Vacancy観ちゃいました。主演のケイト・ベッキンセイルが好きでって言うのもあるけど、キョワイ映画ってのが観る動機でしたわね。
息子の事故死後のドライブ中のエイミーとデイビッド夫婦、なんだか痴話喧嘩で話が進み夜間走行中、獣を轢かないように避けたら車の具合が悪くなり終に車はエンスト。
途中、怪しい?ガラージに寄って・・・でも、全然怪しくなかったけど、たどり着いたのがモーテル。

なんだかIdentityを思い出す。怪しいモーテル。
Identityの場合は、嵐で外界とは音信不能になって、Vacancyの場合は、も〜オーナーが・・・
泊まることにしたは良いけど、部屋へ行ったら、なんだか水道の水は泥水だし、隣の部屋の住人がなんだか騒がしい。注意を促しても、一向に収まらないのでフロントのメイソンのところへ行ったら、隣は空き室・・・
部屋に戻ってエイミーは車に行こうと言い、デイビッドはなんだかんだと言いながらもTVをつける。
すると・・・先ずは、夫が気付くのよね。なんのビデオなんだか部屋の作りが・・・誰かが逃げ惑い暴れている・・・叫び声が・・・よくよく見たらば、その部屋の間取りがあれ?
デイビッドが画面のアングルから隠しカメラの場所を発見した。
そう、その部屋は宿泊しているモーテルの部屋そのものの作りなんだな。
そこで、実際に・・・後は観てのお楽しみ。ってかホラーが苦手な人にはお勧めできませんが。
見せ場?で応戦と言うか防御に出たデイビッドは刺されちゃって絶命か(奇跡的に彼は生きてたんですが)・・・生き残ったのはエイミーです。女性が戦いに勝ち残るってよくあるパターンか。
(Identityは、多重人格者の話。お勧めです。☆4つ)
☆3つです。でも、人里離れた野中の一軒家みたいなモーテルでの出来事・・・有り得なくは無いってな点でキョワカッタです。
今日のお天気


5℃/-2℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜


ファイブ ブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしく
