2008年04月30日

ピッツェリア・ヴォルタ

ピッツェリア・ヴォルタ
restaurantvolta.jpgrestaurant-volta.jpg
営業時間
月〜金曜日 06:00〜00:30
土曜日    08:00〜00:30
日曜日    11:00〜00:30

出前サービス
月〜金曜日 11:00〜13:30 & 17:00〜22:00
土曜日    17:00〜23:00
日曜日    17:00〜22:00
Tel  +41 (0)41 310 7070

Restaurant-Cafe
Pizzeria Volta
Voltastrasse 38
6005 Luzern
Tel  +41 (0)41 310 6198
Fax +41 (0)41 310 4238

今日のお天気晴れ曇り雨13℃/8℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング
posted by ひよ at 19:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | レストラン・カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月29日

ルツェルンの4月30日〜5月8日のお天気

weatherforecasts290408.jpg昨日は、朝から雨の予報が午前中は夏みたいに暑くて、まだ早〜いッて思ってらば・・・約束をやぶっちゃ行けないと思ったのかどうか、午後から雨だったし。今週は、暖かくなりそうです。

今日のお天気晴れ16℃/7℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング

2008年04月27日

Angelique(アンジェリーク)

angelique2604081823a.jpgangelique2604081826.jpg昨夜、25日に5月1日オープンのカフェバー・アンジェリーク。
お友達経由で、プレオープニングのアペリティフパーティに行って来ました。




angelique2604081823b.jpgルツェルン市中央駅から徒歩1分足らず。
パーティのおつまみなんぞを作ってくれたのが友達の知り合いってことで、色々、つまんで参りましたわ。






上右画像は、オーナーのラーナ・ボス氏。インド人(ママ)とスイス人(パパ)のハーフですって。angelique2604081823.jpg入り口を入ると左正面がバーカウンター。唯、この日はソファと低いテーブルしか無かったので食事向けの設定ではなかったのね。なので、グランドオープニングが済んでから一度食事に行って様子をみたいと思います。

エスニック?と言うよりは、インターナショナルなメニュが並ぶそうです。

公式に開店するのが5月1日で、ランチメニュ有り。
ディナータイムには、また別設定で色々並ぶんだって。
公式サイトも開店後には、見えますよ〜決定
angelique2604081837.jpgangelique2604081912.jpgangelique2604082007.jpg
Angelique
Restaurant Bar Lounge
Frankenstrasse 6A
6003 Luzern
Tel  +41 (0)41 210 9292
Fax +41 (0)41 210 9282
info@restaurant-angelique.ch
www.restaurant-angelique.ch

営業時間
月〜木曜日  11:00-00:30
金&土曜日  11:00〜
日曜日     定休日

地図

今日のお天気晴れ20℃/11℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング

タグ:カフェバー
posted by ひよ at 20:31 | Comment(2) | TrackBack(0) | レストラン・カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月26日

今日は、良い天気〜♪

tomaten2604081100.jpg今朝、朝市の植木屋さんでベルナー・ローゼとゴールデネ・コーニギンを一株ずつ買ってみました。
両方ともトマトの苗です(各2CHF)。ベルナー・ローゼは濃いピンクの実が成り、ゴールデネ・コーニギン=黄金の女王は黄色の実が成ります。
(左がGoldene Ko:niginで、右がBerner Rose、桃太郎トマトもどき)


永田農法でかんたん、おいしい野菜づくり

今日のお天気晴れ18℃/8℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング

茗荷がニョッキリ〜

myouga2604081333.jpgうっかりしてたら、生えて来てたッexclamation×2

昨年6月にいただいた茗荷は、最初の年は、食べない方が翌年から良く成るって言われたんで、昨年中は実が成っても我慢して食べませんでした。

今年は、いただいちゃいます(`ー´)イヒヒ
楽しみ〜るんるん

今日のお天気晴れ18℃/8℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング


タグ:茗荷

2008年04月25日

ウィンドウズライブメール

これまで使って来たOutlook Expressが6月30日をもって、ホットメのウェブメールの同期化が出来なくなると言うのを知ってから数日・・・そうか。ギリギリになってから乗り換えるか、どうせそれまでに変更とかもあるかも知れないし、な〜んて思ってから数分・・・気になって気になって・・・直ぐ見る族な私。

勝手に悩んだのはメアドはどうするのか、これまでOEの方にDLして来たメールアカウント(私が使っているのは、gmxとかhispeed)のメールは消えちゃうのか・・・とかね。
それじゃあってんで、色々引越ししなきゃね、この際、たまりにたまってたどうでも良いような情報(これも、時が過ぎれば、タダの容量食い?)も整理した。

で、ウィンドウズライブメールをダウンロードして設定してみた。
するとですねぇ、メアドもまんま残っているし、それまで設定していたアカウントもそのまんまの状態。
動作も速いわ〜 迷惑メールフォルダにメールが入るとフォルダを開けますか?とか、そのまま削除しちゃいますか?などの窓が開くから、フォルダを開けてみてから迷惑メールじゃないをクリックすれば自動的に受信ボックスに移動するし、迷惑メールなら削除なりすれば良いだけ。

私は、マイクロソフトの回し者ではないけど、カラフルになってるし使いやすいので試してみては?
ぁ、ホットメとかヤフーとかはウェブで開けてるので無問題って人には、関係ない情報かもですが。

今日のお天気曇り15℃/7℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング
posted by ひよ at 16:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | ひよの独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月23日

練り物を作っておでん風鍋

友達から聞いたアイディアをいただいて、つくねを作ってみた。
日本に住んでたら、お店で買うだろうし、あぁ、こっちでも日本食材店が近所に有ったら買うだろうけど、無いからね。
kalbsbraet2304081106.jpgkalbsbraet2304081115.jpg
kalbsbraet2304081915.jpgお肉屋さんで、Kalbsbra:tと言うのを買って来て(本日使ったのは、COOPので19.00CHF/1kg)、春タマネギの緑の部分とニンジン、冷凍枝豆、フリーズドライごぼうと黒ゴマを入れて、だんごにしてかつおだしにチキンブイヨン少々を合わせたスープで煮ただけ。簡単です。
Kalbsbra:tとは、かまぼこの原料が魚からでしょ?それの子牛肉版ってとこでしょうか?

友達は、なんにも入れない方が和風を感じられるって言ってたかな。

今日のお天気雨15℃/9℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング
posted by ひよ at 19:35 | Comment(7) | TrackBack(0) | おうちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月22日

フリーズドライ野菜

FD2004081711jpg.jpgフリーズドライ野菜を(実家経由で)数点頼んでみました。重宝してます。






taraspa2104081248.jpg先ずは、たらこでたらこスパゲティを作ってみました。水分を吸ったら、結構、生たらこな風味が出ます。海苔で隠れて見えないけど、イクラ(市販)をトッピングしました。懐かしい〜味でするんるん



パスタ、おにぎり、お茶漬けに簡単便利な乾燥食材、常温での長期保存も可能 生のおいしさをギュ...

今日のお天気雨10℃/8℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング
タグ:乾燥食材
posted by ひよ at 15:50 | Comment(4) | TrackBack(0) | ショッピング・優れもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月20日

50スイスフランの秘密と思っていたらば・・・

50CHF2004081602.jpg昨夜、友達の家に招かれて食事なんぞもいただいちゃって、そんな食後のだべりんぐ(死語?)のひと時、色々な話題が出る中、招かれた友達の1人が切り出した。

50CHFの表側のSophie Taeuber-Arp女史(Wikipedia スイスの芸術家)の帽子の黄みがかった部分には文字が書いてあるのを知っているか?と日本語教師をしている彼女の生徒さんの1人に聞かれたそうである。

え゛?字ぃ?
私には、黄色っぽいってくらいしか分からないし、だから、気にもとめてなかったけど?
曰く、言いだしっぺの友達は近眼でコンタクトレンズを入れてなら明るいところでアルファベットが書かれているのは見えるって言うの。

で、文章になってるの?
すると、ランダムに文字が並んでるだけよ、と言った。或いは、生徒さんが言ったのか。

50CHF2004081603.jpgさ〜 大変わーい(嬉しい顔) 私も遠視眼鏡を取り出して、虫眼鏡まで取り出して見てみたら、見えた。なんとなく文字が見えた。でも、ホント、文字だってくらいで詳しくはわかりゃしない。

せっかく、こう言う繊細なデザインを施しててランダムにアルファベットってのも芸がないんじゃないか?と思ったアテクシ。

それでですねぇ、さっき、デジで撮ってアップしてみたらばッ
文章なんです。Taeuber-Arp女史について書かれています。(独語)

更には、昨夜まで、へ〜〜〜、考えもしなかった(興味が無かったからか)と思っていた私たち日本人女性グループにとっては、クリビツだったのに対して、家族に話したらば、どの紙幣にも、所縁の人間のことが記されている、誰でも知ってるといなされましたわ( ̄△ ̄lll

は〜〜〜 何十万年、スイスに居るの?
スイスのトリヴィアでしたわーい(嬉しい顔) って今更?ふらふら
posted by ひよ at 23:49 | Comment(4) | TrackBack(0) | スイス・その他の地域 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

12日は、メッケン城でお誕生日パーティ

schlossmeggenhorn1204081152.jpg4月12日に、義母の80回目の誕生日パーティは、メッケン城で行った。
義母の一番下の弟のアイディアで、彼はホーフ教会の元司祭だったので借りやすかったのかしらん。(一般の方も借りられます)

義母は、ローマンズホーン(Wikipedia)在なので、いつも出向く時には9時には家を出なきゃならないけど、メッケン市なら、お隣なんでギリギリの出掛けられる・・・案の定、最後から2番目に到着。
シンガリ?は、長兄夫婦だった。(メッケン城に一番近いとこに住んでる)うちがペケじゃなかったぁ(´▽`) ホッ
schlossmeggenhorn1204081430.jpg仕事でメッケン城を訪れる事は何度もあったけど、仕事だからね、写真を撮ってる暇ないから。
今回、初めて撮ったけど、天気がイマイチでした。
(左は、地上階のサロン。メッケン城では、チャペルでの結婚セレモニーの後、このサロンに入って専用アルバムにサインしたり、シャンペンを飲むなど歓談が少々行える。このセレモニーに関しては、日本の方のアシスタントをする場合の事を書いています。公的にここで入籍できるわけではありません)
schlossmeggenhorn1204081701.jpgメッケン城は、おおもとは13世紀にさかのぼるけれど、現在のスタイルになったのが1868〜1870年に掛けてで、その頃には個人邸宅だった。
ニューゴシックスタイルの専用チャペルは、1886年建設。つい30年ほど前までは、老婦人2人が住んでいたそうだ。使用人は、16人ほどいたそうな。その後は、後継
者も無く、1974年にメッケン市の管理下となった。なので、メッケン城の中は自由に見学は出来ないものの、周囲は一般の散歩道となっている

schlossmeggenhorn1204081543.jpg4月〜10月の毎日曜日12時〜16時は、訪れることが可能で、2階のカフェテリアも利用できる。
また、2階(住居)は、14世紀頃からの調度品など、博物館として公開されていて、ガイドツアーは、4月〜10月の毎週日曜日、13時、14時、15時の3回おこなわれ、見学は45分間に渡る。

料金は、大人8CHF、子ども4CHF
家族割引、団体割引、学割有り。また、平日も予約さえ入れれば、ガイドツアーは可能。

連絡先
Ms. Ruth Ruchti(管理人)
Tel +41 (0)41 377 1161
Fax +41 (0)41 377 1528
meggenhorn@meggen.ch

以下、インフォ:  PDFファイル
バンケットホール(独 163.5KB)
食堂(独 149.1KB)
セミナールーム(独 131.2KB)
チャペル(独 163.9KB)
料金表(独 32.9KB)

アクセス
ルツェルン市中央駅より24番系統のバスに乗りLerchenbu:hlで下車。標識を頼りに徒歩15分足らず。

さてと、姑のお誕生日パーティは・・・

schlossmeggenhorn1204081200.jpgschlossmeggenhorn1204081222.jpg食前酒なんぞも(遅れて行ったのにw)いただいちゃって、その後は、前菜。

左画像は、玄関を入ったレセプションホール。右画像は、バンケットホール内。



schlossmeggenhorn1204081225.jpgschlossmeggenhorn1204081225b.jpgschlossmeggenhorn1204081226.jpg
(前菜とデザートだけは、ビュッフェスタイルで)
schlossmeggenhorn1204081227a.jpgschlossmeggenhorn1204081227b.jpg
schlossmeggenhorn1204081232.jpg前菜、結構、色々と乗せちゃってますレストラン お替り自由るんるん
schlossmeggenhorn1204081328.jpgトルテローニ
schlossmeggenhorn1204081417.jpgメインディッシュ
schlossmeggenhorn1204081501a.jpgschlossmeggenhorn1204081501b.jpgデザートビュッフェ
11時45分集合で、解散は、17時になってました。

今日のお天気曇り晴れ16℃/10℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング
posted by ひよ at 13:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | ひよの独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月17日

Shine A Light ミックがパクッていたのは、阿波踊り・・・?

初日ですわよ。行って参りました。ライブじゃないのよ、映画なの。マーティン・スコシーズィ(1942年生まれ)監督のドキュメンタリ・・・・

良いねぇ・・・素敵なお爺ちゃまたちだわ。後ろから見たら、わっかいから。
全文を読む

2008年04月16日

ネスプレッソ

nespresso1604081115.jpgうちでは、ネスプレッソを使ってるんだけど、コーヒーカプセルは、Nespresso Boutiueで買える。(ネスプレッソコーヒーメーカーを取り扱っている店でも買えるけど、結局、お取り寄せになるから、買いに行った方が早い)
コレはNespresso C350で、初代のJura社製の図体ばかり大きいのが壊れちゃったので2年前に買ったんだけど、買った当時と比べて今は随分安くなってるのね〜

Nespresso Boutique
Kashmir-Pfyffer-Strasse 2
6003 Luzern
0800 555 253
http://www.nespresso.com

営業時間
月〜水&金曜日 09:00〜18:30
木曜日       09:00〜21:00
土曜日       09:00〜16:00

地図

今日のお天気晴れ曇り小雨10℃/2℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング
posted by ひよ at 20:15 | Comment(2) | TrackBack(0) | グルメ・料理・食品・食材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月15日

今日のネイルは、模様入り

nail21504081338.jpgコンタクトレンズにスッカリ慣れたので、ネイルの長さは元通り。
今日は、ちょいと描いて貰いました。

ネイリストのVikiが取り扱っているezflowの製品など。


victorynailart1504081256.jpgVictory Nailart
Weggisgasse 28
6004 Luzern
078 788 4773
http://www.ezflow.ch
info@ezflow.ch
要予約

今日のお天気曇り雨雨って言うより時々霙8℃/1℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング
タグ:ネイル
posted by ひよ at 20:57 | Comment(2) | TrackBack(0) | ネイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ルツェルン市の映画館

Capitol, Moderne, Limelight, Broadway, Maxxの5件が、ルツェルンの主な映画館。
赤い●をクリックすると映画館のインフォ(独)が見れます。

今日のお天気曇り雨8℃/1℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング

Untraceable / ブラックサイト

Untraceableを観て来た。☆3つの評価なんだけど、悪くなかったなぁ。
全世界の66億人の人々が好奇心のため、犯罪に加担?する形になるってな設定。
http://www.killwithme.com(これは、実際にあってプロモーションサイトと思われる。(ネタバレ>犯人の父親のレントゲン写真が現れてENTER?あなたは、ENTERできますか?)ってのがあって、そこで何が観れる?って映画の中のサイトまんま?エージェント・マーシュになりたい?結構、ハラドキ味わえます。行ってみちゃう?

このサイトにアクセス数が増えることによって(アクセス数が多いって事は、一般的には人気サイトね)、殺人がより早く完了されるってわけ。
ブラックサイトの公式サイト


何しろ、この手の犯罪ってありそうでしょ。
犯人は、割と早く分かっちゃうんだけど、え?え?え?この人が次の犠牲者?なんて思わせぶり(私だけが引っ掛かった訳じゃないと思うけど)も上手い。

FBI捜査官ジェニファーは、ネット犯罪のエキスパート。警官だった夫は殉死していて(ジェニファーは、離婚してるのかなぁって思って観てたけど、ニックは良いヤツだった、な〜んて思い出話がボックス刑事・ビリー・バークとの会話にあって、殉死ってことが分かった)、母のステラと娘のアニーとの3人暮らし。あら?飼い猫の名前は、なんだったかしらん?
ジェニファー役のダイアン・レインが熱演してた。ダイアン・レインって、結構好き。随分、老けたなぁとは思ったけど、むしろ激務職には自然な感じで良かったし。(何歳になったんだろう?と調べたら、43歳)
全文を読む

2008年04月14日

知らぬ間に乗り換えてるし!

去年の夏、買ったSV650を大して乗り回す事も無く、12日に乗り換えちゃった息子。
もうね、大人だから、親があ〜だこ〜だ言える筋合いは無いけど、ン千フランをポンッと払って乗り換えたのがGSXR600。
GSXR6001204081138.jpgGSXR6001204081939.jpg友達のPクンと。
タグ:gsxr600 スズキ
posted by ひよ at 20:28 | Comment(4) | TrackBack(0) | ひよの独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

4月15日〜4月23日のルツェルンのお天気

weatherforecasts150408.jpg寒くても良いけど、雨はやだなぁ。

今日のお天気曇り8℃/5℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング

小松菜の種でも蒔こうかと思ってたら・・・

samen1404081201.jpg月曜日は、種蒔き〜と思ってたら、この天気だ(-"-;)
どうしよう・・・






narziss1404081203.jpg5日に貰ったスイセンが咲きました。

今日のお天気曇り8℃/5℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング

2008年04月11日

スイセン

narziss05041222.jpg5日に近所のスーパーで、スイセンをいただいた。
あぁ、ガーデニング始めたいなぁと思いつつ・・・天気は優れないし・・・涼しいし。
でも、中庭の桜は芽吹いてるし。

この冬は、ハーブ数種類は生き延びた。
パセリ、チャイブ、ニラ、三つ葉、ローズマリー、タイム・・・etc。
後は、茗荷が出て来るのか来ないのか・・・

今年は、どんな野菜を植えようかな〜
来週月曜日に、園芸店(Hornbach)へ行ってみようと思います。

今日のお天気曇り晴れ雨13℃/4℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング

2008年04月10日

超敏感肌からアトピー性皮膚炎

やっと落ち着いたNeurodermitis・神経皮膚炎と言う診断を受けて早半年。痒くなり出したのは、去年の始め頃だったけどね。良くなりはしたけど、油断は禁物。良くなったからと色々塗ったりしりすると、先ず、顔だけど、うっすら赤くなり腫れる。

Heliotropeの基礎化粧品を買い込んだりして(先ずは、サンプルを使ってからね)後、以前から手の手入れにと使っていたMary Kay(satinhands pempering set)の基礎化粧品のサンプルを貰ったので使ってみた。

Mary Kayの手のお手入れセットpempering setに入っていたExtra Emollient Night Creamと言うのは、元々は手の手入れのために使い始めたんだけど、ナイトクリーム?顔にも良いのか?と顔にも塗ってみたら悪くない。

全文を読む
posted by ひよ at 20:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | ひよの独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月09日

ちょいと親孝行なサプリ

最近、ネットショッピングづいているって訳でも無いけど、サポーターから始まってどくだみ茶(私はNeurodermitis≒アトピーなんだけど、どくだみ茶を飲んで痒みが減ったと思う)を買ったり、フリーズドライ野菜を買ったりしていた。
コレらは、実家に着地するので母の手を煩わせて、こちらに送って貰うことになるから送料代の代わりにチョコやチーズ(スプレッドチーズは常温保存可能)や調味料をお礼に送っている。

(母は、ミグロのMiradorハーブ入りの大ファン)

どくだみ茶を買うついでにオリーブスクワレンなんてのを一緒に頼んだら、ソレを見た母が『私向けのサプリって何かないかしら?』と電話で話していた時に聞いて来た。全文を読む

2008年04月08日

Luce Restaurant

Luce_Rest.jpg涼しい毎日が続いております。みなさま、ご機嫌いかが?
今日は、久々にレストランのご紹介です。

Luce Restaurantは、Hotel Radisson内にある。
バーとレストランのメニュは、こちらから。
ワインリスト

Hotel Radisson
Inseliquai 12
6005 Luzern
Tel  +41 (0)41 369 99 70
Fax +41 (0)41 369 90 01
Hotel Info
営業時間:  毎日 06:00〜24:00

地図

今日のお天気曇り10℃/5℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング
posted by ひよ at 22:59 | Comment(2) | TrackBack(0) | レストラン・カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月07日

土曜日に

久々にお客さまごっこ。刻み疲れましたわ。っほっほわーい(嬉しい顔)
なんだかなぁ、お客慣れしていないので、メニュが変だったかしらん?
野菜中心で良かったろうとは思うんだけども。

renkonchips0504081214.jpgおつまみには、レンコンチップス(中国南部産)と貝柱のマリネ。
レンコンはレジに持って行って産地を聞いたら中国南部の出と知った・・・
でも、コレだけ揚げてたら大丈夫exclamation×2と客人が☆ミ凸ヽ(^-^) タイコバン!w

金曜日に、2週間ぶりくらいで距離を歩いたら(3月20日に肉離れを起こして以来、あんまり歩いていない)、翌日、太ももがうっすらと突っ張ってて、軽〜く筋肉痛。
筋肉が衰えるのって早いのねぇ〜(アジアンショップから自宅まで、往復約2km)

このレンコンチップスを揚げるのに、ピーナツオイルが必要だと思って買ったつもりが・・・全文を読む
posted by ひよ at 18:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | おうちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月04日

KKLの前で虎3匹とパフォーマンス?

第17回目のコミックフェスティバルが4月12日〜20日(独)がルツェルン市で催される。

今月17日と18日の12時〜16時に渡り絵描きデュオのFlorent RuppertとJerome MulotがKulture & Kongresszentrum Luzern(1番がメインの会場でKKLは12番)前にて、観客とおしゃべりしながら虎3匹相手に色々と描いてくれちゃうお絵描きパフォーマンスだそうです・・・が、いったいどんなんだか想像がつかないふらふら

Ruppert & Mulotについては、コチラ(英)。

今日のお天気曇り9℃/2℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング
タグ:KKL
posted by ひよ at 19:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | ルツェルン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月03日

びわ

biwa0204081156.jpg昨年植えたびわがこんなに育った。
葉がチョッピリ枯れているのは、同じ頃、びわを種から育て始めた友達が『外じゃ寒くて可哀想』と言うので(1月に入ってから)家に入れてあげたら茶色に・・・がく〜(落胆した顔) 
そこでは、寒くなってからずっと室内で育ててるっての。
うちの南西側のバルコニの一角に風の当たらない、なかなか零下にならないコーナーがあるので、そこで育ててたのよね〜 寒くて可哀想なんて言われて、家に入れて上げたら・・・3日目くらいに下の方の葉が茶色に・・・慌てたし〜 ってな訳で早速もとの場所に戻して上げたの。
どうなることやら?と見守ってたら、無事です。

今日のお天気曇り小雨7℃/3℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング
タグ:びわ

2008年04月02日

いよいよバルコニガーデニングかと思いきや・・・

garten0104081815.jpg天候が優れません・・・

COOPよりチラシが入っていて、近年のガーデニング小物として白雪姫と七人の小人的小人の置物ばかりではなく、東洋的な置物が流行っているのか。
仏陀や灯篭をあなたのお庭にも?わーい(嬉しい顔)

今日のお天気曇り9℃/5℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング

ムーヴェンピックのアイスクリーム

nougatdemontelimar2903081558.jpg新製品だってことだけど、ムーヴェンピックのアイスクリーム・モンテリマー。
ナッツ類が色々と入ってます。
Globusにて 900ml/10.50CHF

今日のお天気曇り9℃/5℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング
posted by ひよ at 23:32 | Comment(4) | TrackBack(0) | グルメ・料理・食品・食材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月01日

The Other Boleyn Girl

エイプリフールの本日、みなさま、一発、嘘かましましたか?
昨夜、The Other Boleyn Girlをお友達と観に行った。



3月6日が封切りだから、10日に行こうと呼びかけて置きながら、突然、カードゲーム(どぼん)に興じないか?との誘いに、路線変更。全文を読む

お買い物〜直ぐ揃わないとは思ったけどな椅子

思い立って、居間の椅子を新調した。
隣町のエメンブリュッケのショッピングセンター内にあるInterioへ、娘を借り出して出かけた。
どんな椅子が良いか1人では迷うだろうと言うのもあったけど、運び屋も必要だったのは否めない。

3103081721.jpgおお!頼もしい娘だ。さすが、大食らい。腕っ節も良いねぇ。伊達に大きく育ったわけじゃないのね。
予算の関係で4脚(画像左端)だけゲット。座り心地は、もうかれこれ15年も掛けてる方より(私にとっては)ずっと良い。(画像、右端の方の4脚)

カーペットは、結構、イイお値段なんだけどアトムの爪とぎにも活用されてまふ・・・

全文を読む
posted by ひよ at 01:45 | Comment(2) | TrackBack(0) | ショッピング・優れもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。