2008年12月31日

今年もありがとうございました

ぴかぴか(新しい)みなさま、良いお年をお迎えくださいませぴかぴか(新しい)
ぴかぴか(新しい)来年もまたよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)

MT0410081434.jpg

今日のお天気曇り晴れ霧3℃/-4℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング

ブックオフオンライン
posted by ひよ at 18:56 | Comment(2) | TrackBack(0) | ひよの独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月30日

Hotel Pension Ro:sli

ロイス河岸にあるホテル・ペンション・ローズリ
新市街側にあるとは言え、ロイス河岸。旧市街へは徒歩1分?
お得かも〜

hotelpensionroesli24120810042.jpg

Hotel Pension Ro:sli
Pfistergasse 12
6003 Luzern
Tel  +41 (0)41 249 2277
Fax +41 (0)41 249 2288
http://www.roesli.ch/
地図

今日のお天気曇り霧5℃/-2℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング


posted by ひよ at 19:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | ホテル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Memories Of Asia

27日(土曜日)は、友だちとアジア飯を食べに行きました。
リーズナブルなお値段で、美味しかったです。

私は、辛いのは好きなんだけど、あんまり辛いと痒くなっちゃうんで、皆にお願いして中辛にして貰いました。
でも、全然辛くなかった・・・スイス人スタンダード?

memoriesofasia2712081955a.jpg memoriesofasia2712081955b.jpg

長ッチリしてたら、店長が・・・と言うよりやり手のマダムの方からかなぁ?デザートのオマケが来ました。
ここの経営者は、アジアンフード上海のオーナーなんでお馴染みです。

memoriesofasia2712082215.jpg

Restaurant Memories Of Asia
Waldstätterstrasse 27
6003 Luzern/LU
Tel  +41 (0)41 210 5757
Fax +41 (0)41 210 5757
http://www.memoriesofasia.ch/moa.html

今日のお天気曇り霧5℃/-2℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング


posted by ひよ at 18:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | レストラン・カフェ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

26日はシュテファンズターク

名前の日ってのがあって、例えば、私は5月15日生まれでカルテソフィターク。(シュテファンはスティーヴン、タークはデイ)冷たいソフィの日だわ。厚さ寒さも彼岸まで、みたいな日ですかね。

12月26日は、スティーヴンの日です。深く考えなくても良いですが。

夫の姉夫婦に招かれて、お隣の州、ツークにある家を訪れました。
姉の夫が生まれ育った家を相続したとのことで、まだ姉の義母は存命中だけどホームで暮らすようになってからの相続。姉夫婦が住む以前に5ファミリーに貸していたことがあったそうだ。
そこを手直しして、今年7月に引っ越したのだ。

2階建てのなかなか明るい家だ。一戸建ては、アパートより涼しいってイメージがあるんだけど、居た間だけなのか?義姉のところはあったかくて良い。暖炉も素敵。まぁね、コレは、室温を何度に保つかって設定にもよるわけだけど。
広いテラス、そして庭。手ごろな大きさで、夏はグリルパーティが出来るんで、また夏、みんなで集まろうね〜なんて言いながら、ご飯。

夫の母も来ていて、実は、4月の母の誕生日パーティ以来だった・・・(^^ゞ

baro2612081313.jpg baro2612081342.jpg

サラダとシャトーブリアン、リゾットとブロッコリ。
お肉の焼け具合が最高〜でした。三男がコックの見習いをしているので、本格派。
お替りもいただきましたわ。
デザートは、撮り忘れ。ムース・オ・ホワイトショコラでした。

16時過ぎの電車で、姑がローマンズホルンの家へ戻ると言う。
姑は、24日から娘夫婦の家で滞在してたので、そろそろ疲れが出てたかも。やっぱり、自宅とは勝手が違うだろうし。

夫が母を駅まで送りに行ってる間に、義姉夫婦と近所を小一時間ほど散策。
ひぇ〜〜〜ッ!なくらい寒かったけど、気持ち良かった。

義姉夫婦は、なかなかデラックスなキャンピングカーを所持していて、もし、使うなら?と見せてくれた。
どうも、家を持ってからしばらくは、キャンピングカーどころじゃないらしい。

なかなか立派で、4人で悠々と旅が出来る。
キッチンは、3つのセラミックコンロ。冷蔵庫の立派さは、普通のアパートの冷蔵庫の2/3ほどのサイズだから、ホント立派。(普通のアパートの冷蔵庫のサイズが小さいって言い方も出来る)
シャワーとトイレコーナーが秀逸w フルカ峠(海抜2431m)での宿泊だって、ヒーターも十分で寒い思いなんぞしないよと。

2412081901.jpg

トンネル走行を嫌がる義姉が、コレは私だって運転できるんだからぁとw
どこぞのほっそい峠を義姉が走ったとかで、その峠の名前がなかなか出て来ない・・・そんなこんなで峠の話で小一時間わーい(嬉しい顔) 楽しいひと時でした。

今日のお天気曇り霧5℃/-2℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング

posted by ひよ at 17:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | ひよの独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

手巻き寿司

クリスマスの翌日は、簡単手抜き手巻き寿司にしました。
夫は、ローストビーフとかの方が行けるんだろうけど、私は簡単な方が良いと思うので手巻きにいたしました。

temaki2512081314.jpg

ネタは、出し巻き卵、キューリ、甘海老、海老、たこ、イカ、アナゴ、トビコ、シャケとマグロです。
ホタテは前夜食べてしまったので無いです。子どもたち曰く、去年は、海老1kg食べたって言い張るんですね@クリスマスイブ そうだったのか?・・・じゃあ、ホタテも食べれば?と出しちゃったわけで。

寿司ネタも売ってるお魚屋さんMercatoは、こちら。
http://www.der-frisch-fisch.ch/site/index.cfm?id_art=18284&vsprache=de

今日のお天気曇り霧5℃/-2℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング

posted by ひよ at 16:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | おうちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おサボリ癖がまたもや・・・

スッカリご無沙汰しておりましたが、愛読して下さってる皆さま、お元気?
メリクリ〜クリスマスのご挨拶もないままサボッてたのを発見して、我ながら情けないですわ。

weinmarkt2412081037.jpg

24日は、どうしていたか?生鮮食品の最後の買出しをしてから、肉切りに専念しました・・・ええ、定番のシノワーズのためです。昨年は、一部、お肉屋さんにお願いしたんだけど、思ったより厚切りで、せっかくの子牛が硬く感じて残念に思ったのでした。

opus2412081040.jpg

天気はね、曇りなんだけど、多分、上から蓋をされてるんでしょ。ルツェルンは、この時期、こう言う天気が多い。太陽を見たい人は、山の上のロッジとかでスキーホリデーしてるんでしょうねぇ。

weihnachten2412081043.jpg

25日は、手巻き寿司にしようと決めたんで、24日マグロとシャケを買い(冷蔵庫よりバルコニのが涼しいので、バルコニ保存するのは良いけど、やっぱり、せいぜい一泊でしょ〜)、嗚呼、お酢を切らしてる。じゃあ、ついでにお酒とみりんと醤油も買おう〜っと・・・

masi2412081303.jpg

ワインもスッキリした気分で?待ってますわわーい(嬉しい顔)

premium2412081900.jpg

プレミアム・シャンパンバーは、ホント、美味しかったぴかぴか(新しい)
シノワーズのスープを作成しながら、キッチンでいただきました。スープ作成者は、例年、夫です。

chinoise2412081914.jpg chinoise2412081915.jpg

左から豚肉、子牛肉、牛肉ですわ。厚さ2mmで500gずつ用意しました。
右画像は、出来合いの七面鳥と馬肉です。450gずつです。

crevetten2412081915.jpg

オマケは、海老と帆立貝。帆立貝は、生でも行けるけど、北海道産のには大負けですわ。

amarone2412081917.jpg

ワインはアマローネをいただきました。最高〜でしたわ。
スープの残りは、シェリー酒を垂らして、底までいただきました。

kaeseplatte2412082114.jpg portwein2412082117.jpg

デザートは、チーズ。そして、チーズにはポートワインですわね〜
って、私は甘いのは、苦手。アリバイ程度に乾杯して、飲みませんでした。しょっからいチーズには、確かに合うけど。
息子がフルーツチーズを買わなかったの?と・・・そう、私もフルーツチーズは好きなんだけど、ウッカリしてましたわ。
ちなみに、チーズを買って来たのは夫で、彼はフルーツチーズなんて邪道だと言う・・・

例年、飲めや歌えや踊れ・・・ウソですわーい(嬉しい顔) 今年は、Whamの曲を一回だけで終了。後は、語り合って深夜解散。
去年までは、クリスマスソングオンパレードだったんだけど、so this is chistmas, what have you done...とかね。果ては、私たち若き頃の往年のハードロックとか・・・w 今年は静かでした。

今日のお天気曇り霧5℃/-2℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング

posted by ひよ at 16:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | おうちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月23日

イベント?になりつつあるクリスマス

みなさま、買出し追い上げいかが?

mart2312081033.jpg

クリスマス・・・それは、もちろん、敬虔な方々にとっては、大切なひと時。でも、商業的イベントになりつつあると行きつけの髪結いさん(実家では、そう言っていたので)が言っていた。(今朝、行って参りました)

mart2312081035.jpg

我が家じゃ、(子どもたちには)もう何年も前から現金でプレゼントをしている。コレが一番じゃないのかしらん?そうだわ。夫の母とも話し合って(もう10年は経つかなぁ)、お互いプレゼントはやめましょうって廃止してしまった。ホント、特に欲しい物ないし・・・あれば、高いもんだし?わーい(嬉しい顔)

こんな記事(GMX)(独)を目にして、ふむふむと思う。
オークションに出すとか・・・確か、日本じゃお中元とかお歳暮とかで、払い戻し(商品券とかに化ける)とか既にあるんじゃなかったっけ?


今日のお天気曇り小雨7℃/2℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング

ニチレイフーズダイレクト
posted by ひよ at 16:50 | Comment(4) | TrackBack(0) | ルツェルン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月21日

もう直ぐクリスマス

adventskranz2112081634.jpgそ〜、4本目のキャンドルに火が灯りましたよ〜ぴかぴか(新しい)
もう直ぐクリスマスクリスマスですね。準備は、万端ですか?

今日のお天気曇り小雨7℃/4℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング

icon
マルコレ キャンペーンのご案内
posted by ひよ at 16:42 | Comment(4) | TrackBack(0) | ルツェルン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アドヴェンツ最後の夜に

さぁ、今夜は、アドヴェンツ最後の夜。光のアートを見ようではありませんか。でも、この雨じゃ・・・ 雪よ、降れッて思うのは、私だけか・・・?

Gerry Hofstetterの光アート、今日が最後。
12月21日 ホーフ教会、イエズス教会
(17時30分〜20時)

Gerry Hofstetterの光アートギャラリー
adventszauber1.jpg

今日のお天気曇り小雨7℃/4℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング

posted by ひよ at 11:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | ルツェルン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月19日

ホントにあったちょいと奇妙な話(後編)

えぇ。キョワイ話は好きな方だけど、わが身に降りかかるのは困る。

さて、いよいよ、後編・・・

それは、確かに人の足跡。こんな風に足を掛けるって・・・
コレまでの流れだと外部からだと思って、そんなこんなで家族揃ってバルコニへ出た。

来るなら下からより上からだよね・・・とか見上げたり、真隣には老婦人の1人住まいんなんで、いっくらなんでも無いだろうと。

なんだったんだろう?と小一時間。全文を読む
posted by ひよ at 21:17 | Comment(9) | TrackBack(0) | ひよの独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月17日

ホントにあったちょいと奇妙な話(前編)

随分前の話で今更なんだけど、これは、今年の6月14日(土)のランチの席での会話から・・・

息子に

あなたね〜、昨日の夜(つまり13日〜14日の深夜)、1時半頃、私の部屋のドア開けて覗いたでしょ?なんで、そんな事するのよ?それに、(ヨッパだったんだか)トイレの壁にでもぶつかったの?ドンッてうるさかったわ。みんな寝てるんだからね・・全文を読む
posted by ひよ at 15:14 | Comment(2) | TrackBack(0) | ひよの独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大雪です

今朝、起きたら大雪ですわ・・・(。・_・)゛ウ-ム 困ったわ・・・まだ、うちの車ってば冬タイヤ履かせてないのよねふらふら

hof172080956.jpg



今日のお天気曇り5℃/3℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング

2008年12月16日

スイスの冬の魔法?

美しいスイスの冬景色です。やっぱ山頂は・・・わーい(嬉しい顔)

swissimg20081204_10050963_0.jpg

http://www.swissinfo.ch/jpn/multimedia/picture_gallery.html?siteSect=15075&sid=10065071&ref=nl

画像&記事元:  スイスインフォ

今日のお天気曇り5℃/3℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング

トリンプ・オンラインショップ

2008年12月15日

注意するに越したことはない

暮れも押し迫って物騒な話。友だちに聞いた話である。

それは、開いている玄関ドアがあったら、ソッと開けて中の様子を見て、玄関口のコート掛けのコートとかバッグの中の財布を抜く、と言う空き巣の手口の話だった。

その家では、以前、こそ泥と目が合っちゃったそうな。
そこのお宅は、玄関を開けると大きなリヴィングダイニングなので、そこにご主人がいて・・・
「だ、誰?」ってことになった。すると、こそ泥は「ぁ、友だちんちと間違えました・・・」とベタな嘘をついて退散したそうだ。キョワイ。

確か、5分もあれば、十分仕事ができるって話よね。
全文を読む
posted by ひよ at 17:43 | Comment(4) | TrackBack(0) | ルツェルン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月14日

12月15日〜12月23日のルツェルンのお天気

やっぱり、冴えない天気が続きます。
でも、山の上の方は晴れてるに違いありません。

weatherforecasts141208.jpg


今日のお天気曇り3℃/2℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング

posted by ひよ at 17:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | ルツェルン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アドヴェンツ3本目のキャンドル

昨夜は、思ったより帰宅が遅くなって朝寝坊。なんだか・・・不思議な夢をいくつかみました。

adventskranz1412081658.jpg

さぁて、早いもので3本目のキャンドルに火が灯りました。
寒い毎日が続いてますねぇ。猫みたいな1日を過ごしてしまいましたわふらふら
雪になりそうでならない霙みたいのが一番やな天気。
キャンドルに火を見つめながら、家内安全を祈ってみたり。本日も平穏無事です。

今日のお天気曇り3℃/2℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング


posted by ひよ at 17:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | ルツェルン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月12日

アドヴェンツの夜に

7日のは、ご覧になりました?
Gerry Hofstetterの光アート、残すところ2回。

12月14日 ホーフ教会、イエズス教会
12月21日 ホーフ教会、イエズス教会
(17時30分〜20時)

Gerry Hofstetterの光アートギャラリー

GerryH.jpg
©Light Art by Gerry Hofstetter

今日のお天気曇り小雨1℃/-1℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング

 iTunes Store(Japan)
posted by ひよ at 21:15 | Comment(4) | TrackBack(0) | ルツェルン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月11日

今月のネイル

こんな出来上がりです。ちょいと離れて見た方が綺麗かな。

nail1112081452.jpg
ネイルアート用品


今日のお天気小雨2℃/0℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング

低分子ヒアルロン酸が肌に深く浸透♪ヒアロジー
タグ:ネイル
posted by ひよ at 23:12 | Comment(2) | TrackBack(0) | ネイル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月10日

クリスマスのハンドクラフトマーケット

お知らせ少々遅くなりましたが、ハンドクラフトマーケットのお知らせ。

weihnachtshandwerksmark.jpg

スケジュールは、こちら

今日のお天気曇り小雨3℃/0℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング

ニチレイフーズダイレクト
posted by ひよ at 12:41 | Comment(2) | TrackBack(0) | ルツェルン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ホテルでクリスマス・シルヴェスターディナー

ホテル・アストリア系のホテルやレストランで、クリスマス・シルヴェスターディナーはいかが?
個人的には、The HotelのBam BouとHotel AstoriaのLatinoのシルヴェスターメニュが好み。

astoriamenu08-09.jpg

メニュは・・・こちら(独)から。

今日のお天気曇り小雨3℃/0℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング


posted by ひよ at 12:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | ルツェルン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月08日

7人のおっさん

5日は、7人のおっさんの料理クラブの監修に行って来た。もう、1年越しで予定を聞かれたりなんかして、やっと実現。かれこれ10年は、寄り集まって料理会をしていると言う。月1だって。

kochclub0512081856.jpg←右から時計周りに、ペーター、ローマン、ポイリ、ルネ、アディ。

全文を読む
posted by ひよ at 16:12 | Comment(2) | TrackBack(0) | グルメ・料理・食品・食材 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クリスマスマーケット

weihnachtsmarkt0512081549.jpg先週の金曜日(5日)ですが、クリスマス市場が立っていました。

実際、薄ら寒いこの時期、こうして飾りつけたり、贈り物を買いに奔走したりして忙しいのも良いことなのかも知れません。



今日のお天気晴れ4℃/-1℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)
posted by ひよ at 14:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | ルツェルン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月07日

チーズフォンデュ

今日のランチは、この冬お初のチーズフォンデュ。美味しかったですわ〜るんるん
この専用鍋は、ず〜い分昔、姑からセットで(鍋と専用台とアルコールバーナー)いただいたもので、電気コンロも年季ものです。電気コンロの方は、鍋物の時に活躍します。

アルコールバーナーは、雰囲気は良いけど、たまにアルコールを切らしてたりしてるのを忘れた時に不便だなって思ったもので、後になって電気コンロを使うようになったのです。
↓こんな感じのです。

 
cfondue0712081252.jpg

cfondue0712081321.jpg cfondue0712081324.jpg cfondue0712081327.jpg

最後は、チーズ煎餅にして、底まで平らげましたわわーい(嬉しい顔)手(チョキ)

今日のお天気曇り霧5℃/-2℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング


こだわり商品研究所
posted by ひよ at 21:42 | Comment(2) | TrackBack(0) | おうちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アドヴェンツ2つ目のキャンドル

adventskranz0712081200.jpg2つ目のキャンドルに火が灯りました。

天気はドヨヨンだけど、みなさま、いかがお過ごしですか?
明日は、聖母受胎日で祭日です。ですが、旧市街の方ではショッピング可能。



今日のお天気曇り霧5℃/-2℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)
posted by ひよ at 21:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | ルツェルン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月06日

とんだ金縛り

9月下旬の頃だったか、もう10月に入ってたのか、生暖かい夜に金縛りにあった。
金縛りと言っても、大したものじゃなくて、その夜、寝付く辺りで『プ〜ン・・・』と臭った・・・わけじゃない。
『プ〜ン』と蚊が耳元を飛ぶ音がしたんだわ。だから、『こりゃ行かん。電気蚊取り器をつけなきゃexclamation』と思い体を動かそうとしてら、金輪際動かなかった。

私の肌は敏感で虫に刺されると、しばらく痒くてしょうが無いし、痕になって残ったりしちゃうからね。

だから、起き上がって蚊取り器をと思ったのに、固まっちゃってた。いや、刺されてたまるかッ
一生懸命、起きようとしたら、やっと動けたけど。ほんの数秒?くらいだったのかも知れないけど、コレが体は寝てて脳は起きてる状態ってことなのねぇって思いましたわ。

今日のお天気霧小雨4℃/3℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング

マルコレ キャンペーンのご案内
posted by ひよ at 18:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | ひよの独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月05日

くるみ割り器

こないだ日本へ行った時に、いつも肉や卵を買う朝市のオダーマットさんちの庭で取れた胡桃を買って持って行った。
実家には、くるみ割り器がなかったのでうちで使ってるのを持って行って上げた。ま、うち用にはこっちへ戻って来たら買えば良いんだものね。

nussknacker0512081241.jpg←今回、インテリオで買ったくるみ割り器がコレ。
実は、この卵状の受け皿が絶妙なんだわ。始め見た時には『なにコレ?余計なもんを付けて・・・』って思ったのだ。(実家に持って行ったのは、一般的なトング状のシンプルな物)
コレが、割れた殻を受けてくれるんで散らばらないの。それに安定するんで、上手に割れるんだわ。
次回、くるみ割り器を買うのなら、コレはお勧めですわよ。

今日のお天気霧小雨7℃/3℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング

東急ハンズのネット通販「ハンズネット」東急ハンズのネット通販「ハンズネット」
posted by ひよ at 21:14 | Comment(2) | TrackBack(0) | ショッピング・優れもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月03日

12月4日〜12月12日のルツェルンのお天気

Pilatus0312081145.jpg今朝は、少々空が明るいなと思って撮ったピラートゥスだけど、なんかドヨ〜ンとしてますわねぇ・・・



weatherforecasts031208.jpg
今日のお天気曇り3℃/0℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング

 iTunes Store(Japan)

2008年12月02日

スイス交通博物館

vhpla021208.bmp

11月30日〜1月6日まで、交通博物館のプラネタリウムでクリスマス物語を。
Jolanda Steiner女史がスイスドイツ語で語ります。独・仏・伊・英のイアフォンガイド付き。

上映時間は、30分。4歳以上が対象です。プログラム
詳細は、こちらから。

記事と画像引用元:  交通博物館

今日のお天気曇り小雨4℃/0℃
応援('-'*)ヨロシクるんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ ブログランキング


posted by ひよ at 13:07 | Comment(2) | TrackBack(0) | ルツェルン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

時間の感覚は、脳が作るもの?

うたかたの(洗濯物と買出し以外の)家事の無い楽しい楽しいバカンスは終わりに近づき、〆は移動のための時間。んまぁ、毎日が早かった。

こっちで普通の生活をしてても毎日が早いんだから、バカンス中はもっと早かった。

0911081026.jpg先月10日の話です。
10時に、滞在先のマンションをチェックアウトして、スーツケースは駅のロッカーに預けてから実家へご挨拶。

今回は、昨年と違って暑くなかったので娘のアイスクリーム回数がグッと減っていて、スタバに入ったのは、この日が最初で最後。抹茶ティラッテ喫茶店だったかしらん?



全文を読む
posted by ひよ at 12:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月01日

フランクフルトでトランジットの時に

まだまだ師走じゃなかったけど、娘と一緒に走ったのが11月10日の帰国の日。全文を読む
posted by ひよ at 14:58 | Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Disturbia

昨夜、息子とペイTV(テレクラブ)に来てた『Disturbia』TVを観た。

映画館で観るほどじゃないっしょ〜 だって、ヒッチコックの『裏窓』若者御用達みたいなんでしょ〜?とスルーしてたんだけど、TVTVだし・・・しかも、私の部屋でTVTVを見てたチャネルをしょっちゅう変える息子がストップした辺りで・・・

その時、私はPCでいろいろと調べ物をしていたんだけど、チラリとTVTV画面をふと見たら、怖そうな映画じゃないのか?


全文を読む
タグ:映画

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。