二度ある事は三度ある?
これは、そのうち書こうとしながら機を逸していたお話です。
こないだのクリスマスイブの日、ある男性(ご近所さん)と3回すれ違った。
見かけたってのじゃなくて、本来の意味ですれ違ったのでした。
だから、何?って思うでしょ?
でも、この男性とは、ルツェルンに来たての頃(80年代初頭)に住んでいたマイホフ地区で、よくすれ違ってた。
別に、挨拶したわけじゃないけど(知らない人にも挨拶するほどの田舎じゃない)、ある意味、顔見知りってことなのか。
近所に住んでいたら、知らない人とでもすれ違うとか見かける事はある筈。
もう何年も経っちゃったんだろうけど、ある時期からこの界隈(ヒルシュマット地区)で、その人とすれ違うようになった。と言うか見かけるようになった。その間、10年以上空いてたかも。
ホントに近所に住んでるってのが分かったのが2年くらい前だったかしらん。
近所のアパートから、やっと歩けるようになったのかな?くらいの子どもを連れて出て来たところを見かけたんだわ。へええ、子どもがいるんだ?って、居ても良いんだけど。
でも、1人で手ぶら(男性なら当たり前か)で歩いてることが殆ど。
だから、あの子はガールフレンドの子なのかも?
昼日中、結構、暇そうに歩いてたりする。名前も職業も、もちろん知らない。年齢は、多分、40代後半くらいか。
その人と24日は、3回もすれ違った。
先ずは、旧市街へ魚の買出しに出掛けた時にすれ違った。
私は家を出て100mくらいで、向こうはアストリアホテルの角のところで旧市街側から向かって来るところだった。
大きなミグロでマグロとシャケを買って、その足でアジアンショップへ調味料を買いに。旧市街の端から端を歩いたって感じ。ランチの支度もあったし、どこかで多少引っかかっても、1時間も掛かってなかったと思う。
帰り道、アストリアの角を抜けて我が家が見える辺り(行きと同じくらいの辺り)で、今度は彼が旧市街へ向かって歩いて来るところですれちがった・・・
そして、極めつけの3回目は、ランチが住んで近所のCOOPへ果物を買いに行った時に角ですれ違った。
これまでも、見かけることはあったけど(毎日じゃないけど)、3回は無かった。新記録ですわヨッ
向こうは、良くすれ違うなぁとか思ったことはあるだろうか?また、マイホフ地区に住んでいた頃にも同じようにすれ違っていたことを覚えてたりするかしらん?(。・_・)゛ウ-ム 東洋人は同じように見えるんだろうから、アノ頃の事は覚えてないかもだけど、最近のことだと気づいてるかなぁ?
そりゃ、近所に住んでりゃ、知り合いだろうが知り合いじゃなかろうが、すれ違うことなんてザラにあると思うでしょ?でも、会わないとなると隣や同じアパートに住んでても全然会わないってことの方が多いんじゃないかしらねぇ?
ホント、24日は不思議だわ〜って思ったのでした。
今日のお天気


1℃/-5℃
応援('-'*)ヨロシク



