その前に築地本願寺へ。

珍しい形のお寺である。
http://www.tsukijihongwanji.jp/

いろいろなお店が林立しているの。
客引きの手管とか面白いのである。

テリー伊藤さんのお兄さん経営の玉子焼き屋さん。
店頭は撮らないでね・・・でも、ポスターならOKよと。

マグロの解体ショーが済んだばかりで・・・

道具屋さんも。

ランチは、軽く定食で。
築地でこのお値段、800円なり〜
築地見学の後、羽田空港へ行く予定だったのを私が前夜の食べすぎから体調を崩していたので変更路線へ。
なんかね、低血圧のせいかめまいっぽいと言うか、脳まで血液が循環してないと言うか・・・
途中、ザ・ギンザ三越のOSUYAに引っかかり、季節限定のマスカットを始め、シークワーサー、ブルーベリー、カベルネソーヴィニヨン、西洋梨・・・あれもこれもと試して・・・水や炭酸水、牛乳、豆乳などで4倍に薄めていただきます。

たくさん持って帰れないので、マスカット、シークワーサー、カベルネソーヴィニヨンをチョイス。
ホント口当たりが良くて、代謝が良くなるのか暖かくなって来て、あ〜あ、ペットボトルに入ってたらもっと買えたのにと思ったのでした。
そして、本日、ハロウィーンなんですわねぇ。

お酢屋さんの隣のカフェは・・・
その後、交通会館の物産展へ見学に。
お夕飯は、金の蔵ってとこで。
おおお?タッチパネル注文?

娘が面白がって、いろいろと押すのである。
それで・・・次々と・・・
まぁ、お味はお高級ってわけではないけれど、お安くあがった。



とりあえず、生・・・



チーズカレー 揚げ茄子



トマトと豆腐のカプレーゼ 温玉サラダ 揚げ餃子と鶏唐揚げ

ネギトロサーモン
270円均一とか凄いのである。
うちに帰って、ちょっちデザートw

ああ、食い倒れって関西に限ったわけじゃないでしょ・・・なんか1日4回くらい食べてる感じ(自爆)
それでは、この辺でオ(^o^*)ヤ(*^O^)ス(*^^*)ミー(*^-^)ノフリフリ
今日も暑かった。
晴れ

日向は真夏のようであった・・・
いつも応援(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う


人気blogランキング

にほんブログ村

ファイブ ブログランキング
![]() お中元・ギフトに!やさしい酸味の飲みやすい果実酢。無加糖、無香料の[のむ酢』【10%OFF】【送... |
タグ:旅行記