2008年08月01日

建国記念日は大雨で始まったけど

CH0108081910.jpg花火が上がる時間帯には、運良く雨は上がった。

庭のある友達の家に集合して、恒例のBBQ。あいにくの雨で、肉は外で焼いて食事は屋内。
←まだ、お肉は焼きあがってません。

その場にいなきゃ分からない、日系一世の日本語とドイツ語ごちゃ混ぜカンバセーション。日本じゃ、絶対言わないような造語とかも沢山飛び出して、何しろ楽しいのである。

この日のハイライトは、なんの話の流れだったかカニだかエビだかの話になって、ザリガニをザリってショートカットした家主さんに座布団10万枚でしたわーい(嬉しい顔) その後、花火を観ていた時に出た、シュタンザホルンからのライトは本来はナニ用?と男性陣に聞いてくれた、またまた家主さんのシャインデルハ(本来は、Scheinwerfer=サーチライト)聞きまつがいしたのが第2位だったでしょうか・・・

CH0108082021.jpgちょいと小止みになってたので、庭に出てみんなで7隻の船を打ち眺めて・・・

CH0108082040.jpgこの花は、こっちじゃハイビスカスって呼んじゃってるけど、日本じゃ・・・?あら?まだ調べてなかったですわ。
これは、ムクゲですね。

家主さ〜ん?見てますか?コレは、芙蓉じゃなくてムクゲですって。

楽しい話と持て成しを有難うございました。

8月1日のRu:tliでの様子(独)

今日のお天気雨24℃/16℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜るんるん
banner_02.gif
ファイブブログランキングのライフスタイルに参加中
ポチッとよろしくるんるん
ファイブ ブログランキング

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック