Ho:lloch(地獄の穴)へは、入らなかったんだけど、欧州で一番長い(200kmに及ぶ)洞窟です。既に、100年ほど前から公開されているんですって。
http://www.infozentralschweiz.ch/hoelloch_muotatal.htm(独)
http://www.hoelloch.ch/eng/welcome.asp(英)







http://www.hoelloch.ch/eng/welcome.asp(英)

↑Ho:lloch館の玄関先。

↑料金

↑受付は、こんな感じ。
先日、仰天ニュースを観てたら、こうもりに噛まれた女の子が狂犬病に・・・なんて、恐ろしい話があったから、こうもりキョワイですわ・・・

↑洞窟内は、こんな風に広がっているとのこと。

↑冒険は、お好き?

↑その昔、実際に使われた用具などの展示。
実際は根性無しなんで、水浸しでホフク前進とか
通れるかわからない穴に体を突っ込む、
なんてやったことありません。。。。
せいぜい、ゲームのダンジョン系。
それにしても、大きなコウモリですね。
あのサイズは私の中の「コウモリ」の規格外です。
あれに出会ったら相当怖い。
確か・・・以前、穴蔵(アングラ系も(δ_δ)...ン?)系がお好きだとうかがったような?
(ダンジョン系、分かりません・・・)
同じ石系好き(ムモちゃんは、石の回廊好き)のお友だち同士で穴蔵系?のシオン城なんてステキなお旅だったのでは?
> それにしても、大きなコウモリですね
いやぁ、でかかったですわよ。
あんなのは、ホラー映画の中でだけお目にかかれれば十分ざますッ( ̄‥ ̄)=3
ね、ガブちゃん!
でも、ガブちゃんの好きなクーロン城はちょいと
カテ違いかな。
で、コウモリ。
吸血鬼大好きなワタクシは変身なら狼。
どうもコウモリはイマイチですな。
これはデカイ!ビックリな大きさ。
こんなのには金輪際出会いたくありません。
「月夜の行進」(春樹嫁の)との二択になったら・・・
ああ、どうしよう。
って、何書いてんだか、私。
ホント、春樹嫁の話には興味津々。
で、コウモリだけど、このサイズだとモスマンのノリですわよね〜?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%B3
で、みました。
ほ、ほんとだっ!!!!
ね?モスマンよねぇ〜?!