あぁ、そうだった。
TomTomが戻って来たのね。
(なんでも、TomTomの調子が悪いから修繕に出すと言っていたっけ)
保証期間内だから、タダで見てもらえるんだとか言っていたのが戻って来たわけだ。
でも、使っている姿は見たことが無い。
いつでもどこでも、僕にリーチできると思ったら大間違いだなんぞと言ったりして。
呼び出しコールが部屋の中から聞こえるくらいだから・・・
大体、夫は携帯を持ち歩かないから携帯の意味がないんだけど、去年の夏休みの旅行時にはGPS機能が活躍してくれたっけ。
で・・・手にとって見た。

コレッてば、iPhoneにそっくりじゃないのか?
TomTomって、もっと角ばっていて厚さもあったはず( 。・_・。)
待ち受け画像は、地球儀・・・そう言えば、私のも買った当初は標準の画像を使っていたっけ。
そっくりじゃないか?
裏返せば、↑画像のごとく・・・
iPhoneじゃないの?!
納得するまで、1〜2分を要したわ( ̄△ ̄lll
まったく抜けている。
(TomTomなんだとの)思い込みのせいだわ・・・
コレを娘に(電話で)話してたら、大笑いされた。
へぇ、iPhone買ったの?TomTomって結局なおらなかったの?と聞いたら、修繕できない箇所があって・・・
ぇ?だったら、新しいのと交換してくれたんじゃないの?
な会話があったんだけど、だって、TomTomを買った当時は800フランとかしたんじゃなかったのかしらん?
あら、おそろいねぇ〜
なんで(買ったって)言わないの?って聞いたら・・・怒られる・・・と思ったらしい(爆)
鬼嫁では、ございませんことよッ( ̄‥ ̄)=3
先輩ぶって?いろいろと教えてあげましたわ。
どうやら、TomTomより使い勝手が良くて、大満足らしい。
メール設定を済ませて、一々、PCを立ち上げなくて良いから便利と言っていた。
今日のお天気



今日も応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガト〜





タグ:iPhone
Softbankが契約の方本体無料キャンペーンをやっている間に、自分だけ契約(!!)
うちは全員がずーっとdocomoなのにですよ!!
比較的ユルイ会社で私用もある程度はOKだったけど、この不況?で一切ご法度になるらしい。
新しい私用専用の携帯を買うか、ユルイ会社ゆえ
「ご法度」がなし崩しになるか・・・
今とりあえず様子見中・・・
おろ?
相方さま、いつ頃からのご契約だか、並んで購入されたのでしょうか?
ブームは去ったようですけど、やっぱり、相談して欲しかったですわよね。
私は、日本語が使えるので早速買ったクチですけど。
重宝しております。
夫も、昨年買ったTomTom(PDA・カーナビ)よりも使い勝手が簡単なのか(この時は、OEが設定できると自慢してたんだけど、設定に苦労してたっぽい)、毎日、携帯するようになりましたわ。
これで、必要な時にSMSなりメールなり電話でリーチできるようになったので、私にとっても良かったと思います(*^^*)v
> 私用もある程度はOKだっ
すばらしい時代があったんですわねぇ〜
こっちも携帯社会になりつつあり、公衆電話もまた別の意味で少なくなりました。
以前は現金が入ったままになって、道端に立っている公衆電話って、ある種の人々にとっては、お金入ってます、持ってってみる?みたいな象徴でしたもんねぇ。
それで、テレカに移行したものなんですけど、今では携帯が普及しているためですわ。