アップしたつもりが忘れていた記事でございます。
画像も記事もたまってるのに、アップ出来ずに心苦しかった日々・・・
オーバー?
いえね、毎日更新するって言っちゃったもので。
で・・・
もう、暫く前の話(今月7日)だけど、オトツの同僚のキリ番バースデイのご馳走から。
いつもの仲間のほかに親族とか幼馴染みとかご近所の方々とか色々いらっしゃって、〆て100人ほどが集まり飲めや歌えの・・・いえ、食べて飲んで食べて飲んでw
結婚式の披露宴じゃないけれど、合間合間に観劇だとか歌だとかスライドショーだとかの盛りだくさん。
17時半から深夜1時くらいまでのひと時、楽しかったですわ。

(玄関を入って直ぐのカフェ)
会場は、Richemontと言うお料理人・パッティセリ学校。
Seeburgstrasse 51
6006 Luzern
+41 41 375 8585
+41 41 375 8590
http://www.premiumsweet.com/COMPANIES/details.aspx?cid=8&country=XX
思えば、この翌日から10日間ほど喉から来た鼻風邪ひいちゃって参りましたが。
いただいたワインは・・・
MOnferrato, Monterovere 2006
Primitivo di Manduria 60anni
Feudi da San Marzanao 2005
↑いただいたワイン名ですが、私には全く分かりませ〜ん。
ですが、Feudi da San Marzanao 2005は、中でも最高に美味しかったですわ。
アペリティフには、色々なカナペとシャンパン、白ワイン、オレンジジュースやミネレルウォータなど。

18時頃からバンケットホールに入り、楽団が・・・
テーブルセット

前菜
スープ
ここまでは、サービスしていただいたんだけどメインとデザートは好きなだけ、ビュッフェ式でカウンターに出向いてを取り合わせて貰うスタイル。
メイン
ローストビーフ
子牛のロースト
シチメンチョウのロースト
ポテトグラタンand/orパスタ
グラタンも美味しそうだったけど、パスタにしておきました。

メインの時には、(テーブルごとに)一番先にご案内があったんだけど、デザートの時には一番最後に。
なので、色々と取り去られた残骸風味。








コレはアテクシのお皿でございますが、チーズのお皿はデジるのを忘れておりました・・・
デザートは、スウィーツとチーズ。
楽しい夕べでございました。
画像も記事もたまってるのに、アップ出来ずに心苦しかった日々・・・
オーバー?
いえね、毎日更新するって言っちゃったもので。
で・・・
もう、暫く前の話(今月7日)だけど、オトツの同僚のキリ番バースデイのご馳走から。
いつもの仲間のほかに親族とか幼馴染みとかご近所の方々とか色々いらっしゃって、〆て100人ほどが集まり飲めや歌えの・・・いえ、食べて飲んで食べて飲んでw
結婚式の披露宴じゃないけれど、合間合間に観劇だとか歌だとかスライドショーだとかの盛りだくさん。
17時半から深夜1時くらいまでのひと時、楽しかったですわ。

(玄関を入って直ぐのカフェ)
会場は、Richemontと言うお料理人・パッティセリ学校。
Seeburgstrasse 51
6006 Luzern
+41 41 375 8585
+41 41 375 8590
http://www.premiumsweet.com/COMPANIES/details.aspx?cid=8&country=XX
思えば、この翌日から10日間ほど喉から来た鼻風邪ひいちゃって参りましたが。
いただいたワインは・・・
MOnferrato, Monterovere 2006
Primitivo di Manduria 60anni
Feudi da San Marzanao 2005
↑いただいたワイン名ですが、私には全く分かりませ〜ん。
ですが、Feudi da San Marzanao 2005は、中でも最高に美味しかったですわ。
アペリティフには、色々なカナペとシャンパン、白ワイン、オレンジジュースやミネレルウォータなど。

18時頃からバンケットホールに入り、楽団が・・・


前菜

ここまでは、サービスしていただいたんだけどメインとデザートは好きなだけ、ビュッフェ式でカウンターに出向いてを取り合わせて貰うスタイル。

ローストビーフ
子牛のロースト
シチメンチョウのロースト
ポテトグラタンand/orパスタ

メインの時には、(テーブルごとに)一番先にご案内があったんだけど、デザートの時には一番最後に。
なので、色々と取り去られた残骸風味。








コレはアテクシのお皿でございますが、チーズのお皿はデジるのを忘れておりました・・・
デザートは、スウィーツとチーズ。
楽しい夕べでございました。

