2010年05月27日

重曹と軟化剤の代わりに消毒剤

安いし、ちょいとスーパーで手に入るってのが便利か?ってんで、先日のロラッハと言うバーゼル国境をちょち越えたドイツの町で買って来たのがコレ。

重曹ですわね。
こっちでも、ドラッグストアに行けば買えるんだろうけど、これほど安くはないでしょう〜
たいてい、クッキング用の重曹を使っちゃってるけど、高くつく。

soda2705100920.jpg500g/0.95ユーロ

そして、消毒剤。
軟化剤を入れる箇所に入れて置けば、洗濯しても臭うタオルは素材が古くなったからかなぁ・・・とか思ったり、でも60℃洗いなんだけどなぁ・・・たまに、95℃でも洗うのに、1,2回使うと直ぐに雑巾臭くなっちゃって。
いわゆる、部屋干しの臭いってのかしらん?
乾燥機を使っても、使用後はなんとなくほのかにニホフ。

洗濯層を洗浄したりとやってみたけど、変わらず・・・な〜んてやってたら、コレを発見。
コレは、今年2月、ミュンヘンに行った時に買って来た。

地下室に干すので、暖房の入らない夏場は困るのよね。

impresan2705100921.jpg1ltr/2.99ユーロ

今日のお天気雨晴れ22℃/12℃
今日も応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆ありがと〜るんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ<br /> ブログランキング


天然ソーダ灰100%使用!!天然ベーキングソーダ 重曹 洗剤 1.0kg

posted by ひよ at 08:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | ショッピング・優れもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。