2010年05月27日

絵手紙 第11回目

嗚呼、難しい。
この茄子は上手く描けたと思ったんだけど、色の仕上がりの予想?が難しい。

etegami2605101504.jpg

一度に、3枚も4枚も描いちゃう人もいるけど、私には無理ですわね〜

それに、言葉が難しい。
いつも、食べたい・・・ってw
昨日は、夕立が来たけど、『春』って書くのはやめて『夏』にしてみたの。
それから、土曜日からやっと晴れたのに、今日からまた雨。

絵手紙の先生と心気術の施術の練習をレッスン後に必ずしてるんだけど、そんな中、身体を表にしたり裏にしたりしながら、おさべり。
これじゃ野菜そだたないわね〜なんて、うちのトマト、今年もダメかしらん・・・?

以下2点は、先生の作品。

etegami2605101509.jpg

etegami2605101510.jpg
さすが!です。

今日のお天気雨晴れ22℃/12℃
今日も応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆ありがと〜るんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ<br> ブログランキング


ことばのヒント絵手紙365日

posted by ひよ at 09:28 | Comment(2) | TrackBack(0) | 絵手紙 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
茄子もお花も凄くよく描けてると思います^^
ここだけの話…
字はひよさんのほうが御上手なのでは…
また次回の御作品も楽しみにしております。+゚(*´∀`)。+゚
Posted by モッチー at 2010年05月31日 09:44
モッチーさま

ありがとうございます。
字に関しては、先生はもう注意しないかも。
絵手紙の字って、お習字とは違って上手下手関係なく、四角っぽかったり味のある字が良いらしいのです。
近いうちに母に「ことばのひんと」を送って貰おうかと思っています。
Posted by ひよ at 2010年05月31日 15:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。