2010年05月29日

サムライブルー

東洋で一番強い(とそうMCは言ってます)チーム・ジャパンがサース・フェにてキャンプちう。
8トンにも及ぶマテリアルを持ち込んでのキャンプ。
スペシャルウォータや米や魚介・・・etc。

27日の10vor10ニュース(独)
10vor10 vom 27.05.2010
チームは、6月5日までサース・フェに滞在する。
その後、南アフリカへ移動。

村起こしに一役買って、日本チームはサース・フェで大人気。
インタヴィユーを受けた子どもたちは、ファイナルはスイスvsヤーパンが良いなって。
(双方とも無理である・・・)
可愛いネェ〜

日本大使はインタヴィユーを受けて、願わくば『セミファイナル』まで・・・って・・・あなた、なんて中途半端なヾ(´ー`)ノ

サース・フェってば、07年8月に登山した時に行ったっきりですわ。
ええ。この夏休みはサース・フェですごしました。
この年は、初めて4000m級の山に挑戦したのでした。
07年8月5日のことで、アラリンホルンに登ったの。

今日のお天気曇り晴れ22℃/12℃
今日も応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆ありがと〜るんるんるんるん
banner_02.gif
ファイブ<br> ブログランキング


2007年度文化庁映画賞文化記録映画優秀賞受賞!!プライド in ブルー DVD 【期間限定合計7350...

この記事へのコメント
ははは、セミファイナルね、さすがにファイナルって
言うのは無理でしょ〜。
セミでもかなり強気。
グラーツでの対イングランド戦、汚運ゴール(ありゃま、素敵な一発変換!)で1対2で負け。
ぜーんぶ日本勢がいれたゴールで負けだから。。。
本番はせめて自分のゴールにはシュートしないで欲しいものですわ。
がんばれ、サムライニッポン!!
Posted by ムモ丸 at 2010年06月02日 15:48
ムモ丸さま

帰国後、一発、決めて下さいましたわね〜
汚運ゴールとは、上手すぎますわ。

そうなんです。
痛いなぁ・・・と思ったわけでして。
嗚呼、MCはなんて連呼してたのかなぁ?と。
Posted by ひよ at 2010年06月02日 16:20
ひよ様・ムモ丸様

ずいぶん前から、岡田監督は「目標はベスト4!」と言っているので、大使としても「セミファイナル」と言わざるを得ないのではないかな、と思いますです。
それにしても汚運ゴールには、思い切り笑わせていただきました。
Posted by 元ラモママ at 2010年06月02日 23:37
元ラモママさま

なるほど、岡田監督が「目標はベスト4!」と言ってるんですね。
上等!
望みは高くねッ
でもねぇ、最後の30分の粘りをなんとかして欲しいと思います。

汚運ゴールは、後世に語り継がれて行く予感がいたします(/>_<)/
Posted by ひよ at 2010年06月03日 23:04
あああ、汚運ゴールの続報・・って。

元ラモママさま、
そうなんですか、トッポジージョが言いだしっぺ
だったんだ。
それじゃ、大使は他にいいようはないですね。
Posted by ムモ丸 at 2010年06月06日 16:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。