頭痛がしていて、しかも、なんだか微熱がある様子。
"o(-_-;*) ウゥム…
それに、今では持病みたいになっている右の肩の関節も痛む。
いいや、寝ちゃえ。
寝て治すんだ〜 と、心気術の手当てをしながら寝直した。
途中、うとうとと何度か目が覚めたけれど、未だ眠れる。
それじゃあ、寝ようと何度か寝なおし。
やはり、体調が悪いみたい。
それで、不思議な夢をみた。
夢って不思議だ。
でも、登場人物って知っている人たちが殆どだった。
某○槻教授曰く、知らない人が(夢に)出て来るわけないでしょ〜
必ず、どこかで会ってますよ
唯、忘れてるだけなんですよ、って。
ある方は、夢をみている間は、どこかそれを体験してる?んだみたいな事を言ってたっけ。
ストレスが多かった頃は、追いかけられて、ついには、ビルとか丘から飛び降りる夢なんてみてて、あれを体験してたとしたらヤだなぁとは思う。
それで、夢ね。いきなり始まったわけじゃないんだろうけど、覚えてる限りじゃ、なんだか広い広いホテル?のような建物の地下の廊下なんだろうか?
そこをスタート地点にリレーをするって言うの。
夢の中じゃ、変だなんってコレッぱかりも思わないのね。
それぞれがスタート地点に着くんだけど、狭い廊下でスタートラインをそれぞれ何メートルかずらして位置に着くのも変だとは思わないで応援してるの。
一番手前のランナーに私と、そして一緒にいた男性(誰かだ分からない)が耳打ちした。
(意味不明なんだけど)フライングしてないで、即走り出すのが一番の秘策よ・・・なんて。
なんだかフライングが付き物なんで、みなに油断させといて、即走っちゃえと言う指示なんて出しちゃって。
すると、そこへドヤドヤと応援の人々が。
それ、コースだから?
そこに人が入っちゃ行けないんだからぁ・・・と言うまに、手前のランナーの姿は見えなくなってしまった。
こりゃ、イカン。
進行委員の人たちって、どこ行っちゃってるの?
控え室みたいなところへ行くと、なんだか皆でお茶してる。
何やってんだか?
そのうち、レースの話は無くなってしまって、絵手紙の仲間、パッチワークの仲間、心気術の仲間などが混ざっている中で色々な会話が展開した・・・と思う。
S子さん、B町のM子さん、絵手紙の先生M子さん、K美さん、サジャエちゃんもいた。
でも、覚えてないのよね〜
著名な男性が3名(誰だか分からない)混じっている席では、絵画の話になっていて、前夜、古いビデオで観た水墨画の影響だろう、墨絵をみんなで描こうってことに。
何人いたんだかは覚えていないけれど、皆、講義を真剣に聞いている。
そんな中、私がしていた服装がやはり、こっちの人らしいねぇと言う
柔らかい素材の花柄ワンピ(私は、実際にはこの手の服は選ばない)、リネンだかの上着、そして皮のハーフコートと膝までのブーツ。
(自身を見下ろしたので覚えている)選民なんだなぁ・・・と意味不明のことを言った。
せんみんってなんだか分からなかった私は、愛想笑いをした。
私は、普段、この言葉を使ったことが無いから分からなかったんだわ。
サジャエちゃんが(水墨画ではなく、素材がパンだかの立体絵)自分の絵が崩れてるんじゃないか?と、手直しをしていて、私はそれを手伝っていた。
そのうち、じゃあ、みんなで絵を描きに行きましょうと2階へ。
その階段の上がり口のところにテーブルを置き、絵を描いている女性3名。
M町のNさんと隣の州のY子さんだ。
S子さんが私に、彼らにこの前菜を差し上げてって渡すんで、それを私がサービスに。
なんで、いきなり?
夢だから、しょうがないわね。
そして、次は音楽の話に。
スイスの音楽事情も。
どの辺りで出て来たのか忘れちゃったけど、必ずどこかで間違えるよね〜、それがイイ味出してるんだよね〜って笑ったのは覚えている。
いつだったかの国際音楽祭の時に出た話の中に、日本のシンフォニーオーケストラは何度演奏しても、間違えることなく1秒の狂いも無いけど、それでは機械的でつまらない・・・な〜んて事が言われてたりしたってのがあったのね。
それかも。
ホントは、もっと色々とストーリがあったんだけど、ダラダラ寝てたせいで起きる直前のことだから、ここまで覚えてられたのだ。
夢って不思議。
今日のお天気

いつも応援(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う


人気blogランキング

にほんブログ村

ファイブ ブログランキング
![]() 10/29 9:59迄レビューでP10倍★西川チェーン賞受賞★10P_1015西川産業の肩楽寝の枕まくらはウォ... 価格:3,500円(税込、送料別) |