お手本は、コレ。

秋ですわね〜
これらは、デコ専用で食べられません。
そして、私の作品は・・・

なんだか、やっぱり間を空けると筆が乗りません・・・
教室への道すがら、ホントに良いお天気なものでシャッターチャーンス?

人々は、太陽が出ると日に当たりに沸いてくる・・・




下の子(胸元が白で、白いソックスを履いてます)は、私が呼んだら直ぐに近寄って来た。
上の黒猫は警戒しています。

ホントに、秋うららな良いお天気でした。
今日のお天気

いつも応援(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う


人気blogランキング

にほんブログ村

ファイブ ブログランキング
![]() 気ままな絵手紙 価格:2,100円(税込、送料別) |
外国のものだと思うと
果実の色もより鮮やかに見えたりして。
おっと
これはひよさまの撮影の腕が良いのですね。
札幌は初雪が降りました。
吹雪の中、夏タイヤで爆走して出勤しました(笑)
札幌、雪ですか。
いや〜〜〜 こっちは、昨日も今日も良い天気〜♪♪
良い日差しだったので、装飾用野菜も綺麗に撮れちゃいました。
夏タイヤだ爆走・・・お気をつけになってくださいね。
うちは、冬タイヤで夏を越してしまったのでしたわ( ̄△ ̄|||
そこの酒場の親父さんの凄まじいフランス訛のドイツ語に
調子合わせてたらチーズフォンデュをパブの皆におごるはめに…
絵心がある人が羨ましいです
ビールは、フランス語圏の街ですね。
パブのみなさまって・・・あんまり人数が多くなかったことを祈ります(笑)
なんとなく、石さんらしいエピかも〜?(*^^*)
お忙しいところをようこそ。
絵手紙は、昨年暮れに始めたばかりなんですけど、なんとなく家ではしないもので、こうして教室に行って手習いしてるんですよ。
色や筆遣いの勉強になりますし、出来上がりをお互いに評価(褒めあったり)して、参加できれば月2回ですが、楽しみです。