2011年02月10日

断捨離づいて・・・絵手紙 17回目

断捨離づいてて、ブログおサボリモードです。
勢いがついちゃうのよね。

一昨日(火曜日)、長年キープしてた鉛筆や色鉛筆を捨ててしまったら、昨日の絵手紙教室で来月はスケッチに出るので、鉛筆annd/orサインペンを用意して下さいって・・・(≡д≡) ガーン

捨てたばかりですわ( ̄‥ ̄)=3

でも!
トップに消しゴム付きのを数本持ってるので(´▽`) ホッ
それに、以前かづきメイクを知った時に買ったEBONYがあるから大丈夫ッ

ってなわけで、絵手紙。
etegami1002110812.jpg
断捨離づいてます・・・

今日のお天気晴れ12℃/-6℃
いつも応援(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う晴れ


人気ブログランキングへ
人気blogランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ スイス情報へ
にほんブログ村


ファイブ ブログランキング

エボニーペンシル1本

エボニーペンシル1本
価格:136円(税込、送料別)


posted by ひよ at 07:36 | Comment(4) | TrackBack(0) | 絵手紙 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
何か目の前に広がるものがありましたか?
Posted by 石松 at 2011年02月10日 18:52
石松さま

目の前に広がるもの・・・
引越しを繰り返してたり(80年に住み着いて以来、82,83,86,89,92,93,05年)物の始末は随分して来てるのでそれほどでもぉと思っていても日々の積み重ね、細かい物が結構ございます。
日本で買ったこちらで手に入らないものはいつまでもとっておく・・・これが積もって行くんですわねぇ。
物持ちじゃないほうだと思ってましたけど。

何が展開されているかと言うと、それは・・・
いつか一緒にいっぱいやってお話ししましょうね(^^)
Posted by ひよ at 2011年02月10日 19:24
断捨離道場のようですわ〜すっきりしていいなぁ!
うちは犬どもがいるので、ちょっと〜、どこまで片付けられるかな?ですけど。

でも、再来週日本へ帰国するまでには!と、目標をつくって日々すごしてます。

地下のもの置き場とかも一掃したいです!最近みたいな青空のいいお天気だと、昼下がりはなかなか家にこもる気がしないので、夜やろうっかな?
Posted by かなぶん at 2011年02月11日 05:55
かなぶんさま

そろそろ日本へ行かれる頃かと?

断捨離道場なんつうことはないんですが、ネットで色々と検索していると宗教がかってるんじゃないのかなんて意見もあるようですわね。

でも、要らない物を断ち切る時の痛みとか、オーバーかな?幾ら出したのか?とか反省するのは良い事じゃないかと思います。
次回は自粛するでしょうし・・・破棄する時の感謝の気持ちは忘れません。

立つ鳥跡を濁さずなんて母は言ってますが、随分と溜め込んでて、いつか片付ける役目の私は心が痛いです。
ホントに豊かな世の中で、配給制だなんて時代を生きた方々を思うと反省しきりですが、割かし引越しが多かった人生で思い切りは良い方なんですけど、やっぱり徐々にたまるので春の大掃除、ホジホジしておりますわ(*´∇`*)
Posted by ひよ at 2011年02月16日 20:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。