今日から日が縮むのね。
仕事が無いから、遊ぶことと食べることしか興味が行かないひよですが、みなさま、いかがお過ごしざましょうか?
さぁ、海草サラダ。
近所のコンビニミグロで見かけるようになったのは、昨年くらいからだったかしらん?

このゴマ・ワカメサラダが実に行けるんです。
乾燥海草サラダが切れてしまったんで、買うようになったんですが。
(キロ当たり29スイスフランです)
このまま、サラダ菜などにトッピング。
やっぱり、和風ドレッシングがイイd(^-^)ネ!
大根の千切りにトッピングして、ポン酢とか土佐酢でも行けるし、ミグロ豆腐(木綿の固いのを想像してみてね。この豆腐はカレーとかに入れて煮込むと何故か柔らかくて美味しいのだ)をソテーしたのに乗せてもイイ感じ。
今日、ちいちゃなちいちゃな魚コーナーで、このサラダを手にしてたら、若い母親が「コレ、行けるわよねぇ〜?」と話しかけて来た。
なんか変だ。
当初、「コレッて美味しいの?」と聞かれたかと思ったのだ。
だけど、次の瞬間にはこの女性の味覚に合ったんだか、とても美味しいと言う。
最近では、こう言った物をミグロはどんどん取り入れるのよね〜なんて、数分、盛り上がってしまった。
ミグロのマーチャンダイジングって画期的で、企画の方に東洋人妻とかいる人間が相当いるんじゃないか?(に限らず南欧系の人たちも絶対多いに違いない。だからこそ、色とりどりの野菜や魚介類が増えたんだから)と勘ぐってしまいそうな位、年々、アジアン素材が増えてます。
でもね、この辺りのコンビニスーパーのサイズから売れ筋の悪いのは直ぐ無くなっちゃうんだわ。
海草は、味噌汁からだけじゃなくてサラダからも摂取しよ〜じゃあ〜りませんか?
今日のお天気(少々涼しくて楽)

いつも応援(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う


人気blogランキング

にほんブログ村

ファイブ ブログランキング
![]() 寒天海藻サラダ |
早速買いにいきます!
そうなの。
随分前から見かけてはいたのよ、この海草サラダ。
でも、乾燥海草サラダ、うちにまだあるしなんて見送ってた。
それが切れちゃってから買ってみたんだけど、美味しいのよ〜
あららん?そのIndian Fish Curryって売れ筋じゃなかったのかも知れませんよね。
ホント、撤収が早いのよ〜ミグロって。
まぁ、同じ低カロリーでも魚より鶏の方をスイス人って取るよねヽ(´▽`)/