Fenchel(フェンヒェル)とは、ういきょうのこと。
今日のランチには、メインがはなまるマーケットで見た美味しい唐揚げで、フェンヒェルのグラタンと合う合わないはともかくw、マカロニサラダとエンディーヴサラダ。

皮付きもも肉は売っていないから、骨付きもも肉を買って来て、自分で骨から外すの。(骨は、スープを取るので捨てない。スープを取ったら、軟骨の部分はアトムの餌になる)
はなまるマーケット式唐揚げは、ホントに美味しく出来た。
骨ごとで1.3kgはあったから、大体、800g分の肉が取れたんだと思う。(計量しなかったので、正確なところは分からない)
さて、ういきょうって言われても私にはピンと来ないけど、フェンヒェルとはコレのこと→
フェンヒェルグラタンの作り方は、フェンヒェルを縦割りに切って、好きなブイヨンで茹でて、好みの固さ?柔らかさになったら引き上げて、バタを塗ったグラタン皿に盛り付けて、好みの粉チーズをふりかけ(更に、バタを乗せても加)、レモンの絞り汁を全体に掛けて、ブイヨン少々を加えて(レモン汁だけだと、焦げ付くこともあるから)、180℃くらいに熱したオーブンに入れて、焼き色が付くまで焼くだけ!
簡単な一品です。
残ったブイヨンは、スープとしていただいちゃっても良いわね。
1cm幅に切って、サラドレで和えるだけ。
サラダとしてだけでなく、調理して付け合わせとしても使える。
タグ:レシピ
私どもは、インターネットでお小遣いを稼ぐことを目的としたサイト
「インターネットでお小遣いほしいね」を運営しております。
インターネットのメール受信や、WEBサイト訪問、アンケートなど
で報酬が得られることはすでにご存知だと思いますが・・
それほどの収入は上げることができませんが、月に4万円くらいの
私の収入実績を公開して、誰にでも効率よくインターネットで報酬
が得られる方法をわかりやすく解説しております。
もしよろしかったら覗いてくださいませ。m(__)m
http://kit.main.jp/okodukai/