2006年12月25日

我が家のフォンデュ・シノワーズ

fondue chinoise.jpgみなさま、明けましておめでとうございます。(なんとなく、24日って大晦日みたいな感じがするの)
いえ、違います。本日、25日です。

クリスマスは、親しい人や家族同士の集まりの日。
でも、年々、無休の店が出来てきて、また、クラブなど遊びに行ける場所も増えているので、この時期、自殺する人って減少するんじゃないかしら?とランチの席で夫と話したのでした。

さて、いつ頃開始したのか、我が家のフォンデュ・シノワーズは肉だけってのが定番。
大抵、フレンチ・フライやライスが付いたりするんだけど、我が家流で肉だけ。
野菜スティックなんぞ付けたりもするんだけど、これは、オマケですねw

夫はスープ製作担当。
長ネギや根セロリなんぞが入っているようです。

4人で馬肉(450g)、子牛(450g)牛肉(500g)、豚肉(300g)、七面鳥(450g)、海老(1kg)、あんこうフィレ2本(250g)をほとんど残すことなく平らげたのだけど、若者2人が殆ど食べてたって感じでわーい(嬉しい顔)
少々残ったのが馬肉、子牛と牛肉が全部で200gくらいは残ったろうか・・・(月ランチには、使ってしまいます)

最後に、それぞれが飲みたいだけのスープをよそってシェリー酒をたらしていただきます。
美味しい〜るんるん

udon.jpg 冷凍うどんがあるので、入れようか?と聞いたら、それは、今日のランチで良いそうで・・・w
流石に食べ疲れたようである。

スープの量と味を塩梅して、白菜、長ネギを投入し、
←この、近所のアジアンショップで9.50CHF(5食入り)を入れたら出来上がり。

↑画像のロールになっているのは、市販のシノワーズ用の肉で、薄くスライスしてある赤身肉が家でスライスした牛肉のHohrückenと言う部位。脂身が適度に付いていて、焼肉やしゃぶしゃぶに適していると思われる。
これは、朝市(たまご屋さん)で買って置いたのを凍らせてからスライサーでスライスしたもの。

ボール状の豚肉団子は、ロースの塊り肉を紅茶豚として使ってしまったのを失念していて、昨日、スライスする段になって「無いっ!」と気付き、_no・・・ふらふら
そこで気を取り直して、急遽、豚挽き肉を解凍(同じくたまご屋さんの)して肉団子製作w
調味は、しょうがと長ネギのみじん切り、塩・コショウとごま油。餃子の中身みたいな味なので(ぁ、白菜があったんだわ。入れれば良かった)、醤油やチリ油をソース(私はお酢多めが好き)として食した。
が、この肉団子は意外な人気であったw

今日のオマケ
guetzli.jpgこの時期定番の菓子盛りです。









今日のお天気曇り1℃/-1℃
息子は一昨日からスノボ三昧。毎日、晴天を楽しんでいます。
banner_02.gif

posted by ひよ at 20:49 | Comment(5) | TrackBack(0) | おうちごはん | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
え!!ほんとにホントにそんなに食べたんですか!?
ものすごい量ですよね?私も肉好きですが、この量にはびっくりしました(笑)
それにしてもこのスープ・・おいしいだろうなー。
うどんもいいけど、ご飯とかビーフンも美味しそうです。
Posted by vivnyanco at 2006年12月26日 18:40
vivnyancoさま

そうなんです。ほぼ完食でした。
まぁ、若者2人の勢いが凄かったんです。
海老にいたっては、夫と私は食べてませんからねw

24日は、殆ど肉ばかりで25日は野菜中心の食事でした。24時間以内にバランス取れてるかしらw

↑画像のうどんは、シコシコ麺で美味しかったです。
ビーフンも良いですね。好きです。

私は、春雨を・・・と思ったのでしたがw、それじゃ、腹にたまらないだろうと翌日は、うどんにしたのでした。
Posted by ひよ at 2006年12月26日 20:13
冷凍うどんはどこで買えるんでしょうか(^_^;)
今年の年越しはうどんにしようかな...(ーー;)
Posted by ええでる at 2006年12月27日 05:07
ええでるさま

うどんね。シコシコしてて美味しかったわよ〜
上海で手に入るの。
記憶は定かじゃないんだけど、YumiHana(ZH)で8.50CHFだから、ルツェルンで9.50CHFは悪くないでしょ?電車代やガス代より安いでしょ?
わざわざ行くこと無いでしょ。

お勧めで〜ッす(*^.^*)
Posted by ひよ at 2006年12月27日 05:21
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
Posted by 履歴書の添え状 at 2014年07月19日 12:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。