

6日には(実際は、数日前から既に売り出されている)、右のようなブドウパンがパン屋さんなどで売られるんだけど、このパンのどこかにプラ製の小さなキリスト像が仕込まれてるの。
それでね、家庭とか小学校とかで、このパンを買って(もっと大きなサイズのパンもある)、みんなで小さな拳骨サイズのパンをちぎって皆で食べるわけ。
食べるより前に、中を確認しちゃうのが先かしらね

王様像が出て来たら、その人がその日の王様なの。
どう言うものか、娘が必ずこの王冠を持って帰って来てたわねぇ( -_-)トオイメ
しかも、家でも当たり。
息子が当たった試しがないように記憶しているんだけど、だから、彼にも当たるようにと家でも買って来て、みんなでいっせいにちぎり分けたこと数年間。
でも・・・当たるのは娘だったわ。くじ運が良いってこと?
じゃあってんで、ロットを娘に当てさせるなんてことはした事はないけどね。
夫も私も空振りばかりw
日本に行ったときにくじ引きセールなんぞあると、ここでもくじ運の良かった娘。
外したことは無かったわね。必ず、皿の一枚も当ててたわw
ある時、父が冗談に「N(娘の名)、貸してくれない?」だって

結局、この日も娘に王冠は行った

(2個目のトライでだったけど)
今日のお天気



お休みしていた間も遊びにきてくれて、コメントありがとうございました。
今年1年も健康で楽しい1年になりますように。
ワタクシ くじ運よりは、変なものを当てる運だけあるような気がする2007年でございます。
今年もどうぞ宜しくお願いいたしまする。
明けましておめでとうございます。
お住まいの方、落ち着かれましたか。
また、遊びに参りますね。
今年も、どうぞよろしくお願いいたします。
リンクを貼っていただきまして、まっこと、ありがとうございました。
リンクを貼る件につきましては、以前(12月8日の記事)、お断りに行くことなくMariさんの記事をリンクしてましたので、申し訳ありませんでした。
まだまだ、このブログ界、分からない事ばかり。
どうぞ、お導きを・・・m(__)m
今年もどうぞよろしくお願いいたします。