アイメイクは問題ないのでしてるし、他はスッピンだったけど(こう言うのは、スッピンとは言わないか)やっと、恐る恐る化粧をしてみる気になったわ

仕事がある日は、粉だけはたいて出掛けてたのよ。
帰宅すると、速攻、洗顔ね。
で?あら?
そうだ・・・スッピンは良いけど、日焼け止めを買わなきゃって思っていた・・・
なんか晴れそうじゃない?
日焼け止めってば、Vichyでしょ?違った?
今日のお天気



いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!

それよりッ!
朝方、変な夢をみた。
久しぶりに仕事に関する夢で、ご案内していた少人数のグループの主催者のために、次の宿泊先のホテルのプリチェックインをしたのだけどもっ!
どうやら、チューリヒでご一緒した後、みなさんは、もう1日だか逗留すると言う。
私は、ルツェルンへ戻って、みなさまが来るのを待つと言うシチュエーション。
プリチェックインも済んだわ。
でっ!
何が問題かと言うと、私が主催者の行程ファイルを持って来ちゃったと言うところが問題だった。どうしよう?!主催者さんってば、このファイル、絶対必要よね?
次のシーンでは、私は車で(なんでだか夫が運転してた)チューリヒへ向かってたわ。
そうだ・・・主催者さんの携帯へ電話しなきゃ(便利よね。最近じゃ、みなさん、海外でも繋がる電話をお持ちだから)と、電話番号を探していたら・・・
『そこは、駐車禁止ですよ』の声が聞こえた。
わかってますわ!
そう。確かに、路駐していましたわ・・・(^^;
で、でも、主催者さんに電話しなきゃ・・・と、心の中の声が。
電話番号を探すも・・・見つからず・・・
夢だからね、目まぐるしくシーンは変わるんだけど、その中でも、私の爪が壊れてしまってるのもショックだったわね。
主催者さんのファイルは、持ったままで移動しちゃってたし、ふと気付けば、爪がボロボロ・・・

ど、どうしよう?
この季節なら、手袋したままでも行けるに違いない・・・でも?
私が行ってるネイルサロンじゃ、爪1枚はワランティ内。でも、それ以外は、爪1枚につき10CHFなのよ・・・え゛?何本?幾らになる?
ってな所でめがさめた

馬鹿馬鹿しい・・・
さて・・・閑話休題、日焼け止めw

今朝は、カーニバルのオープニングパレードが5時から始まった。
ま、私は耳栓なんぞをして寝たから、睡眠は邪魔されなかったんだけどね。
なんか晴れそうじゃない?Louis Widmerは、薬局やドラッグストアで買える化粧品会社名で、??画像は、日焼け止めクリーム。
敏感肌用(成人、子供向け)
ウォータープルーフ
乳化剤無し


これ書いたのは、あれから7年は経ってたわけで・・・
と言い訳してみる・・・
そう言えば、思い出すのである。あの頃は、15+だったなぁ・・・と。
現在では、20+になっていて(ってか15の上が出たのね)100mlで26.50CHF。
はああ・・・今日は、パレードを見に行こうってんで、日焼け止めを塗ってみた。
午前中は、まだら晴れだったけど、午後中、快晴





それも、日向に立ってたし。
他3人と連れ立ってパレード後は、湖畔の散策。
その後、お茶して、その後、広場のコンサート巡り・・・と言っても、通りすがりのガイジン観光客風情

パレード画像は、明日に続く。