2007年09月13日

臨時パスポートだってェ?!

スイス人の子供たちは、国境を旅行をする時、身分証明書IDで移動できるものだから、手帳型wパスポートには縁が無い。

日本へ最後に連れて行った時(02年)は、急遽作って、彼らはパスポートを持っていたけど(コレ、記憶に無し)、その後はIDだけで済む範囲の旅行しかしなかったらから、5年後の今回、期限切れで・・・今月初めに、パスポートを作るように言って置いたんだけど、息子は未だに作ってない。

あのぉ?フライト、17日なんだけど?

大丈夫よ。仮パスポートは1時間で出来るんだって。


出来るんだっては良いけど、ど〜するんだ?いつ、申請に行くのよ?月朝か?
その仮パスポートは、有効期限は半年で70CHFもするのだそうだ。支払うのは当人なんだけど、ε= (´∞` ) ハァーである。

去年、アテクシがパスポートの更新をした時と同様、パスポートとIDを同時に作るとお安くなりますッキャンペーンッてのが今もあって(ずっとあるんじゃないかw)、娘は両方作って来た。

先週の火曜日に申請に行って、今週、月曜日に届いたそうだ。

(書留で郵送してくれるのですよ。どこぞの国のように、当人が出頭しなくてもよろしいの)

大体ね、息子が入隊する前に日本へ行きたいんだッ!しかも、学童の休耕期間を外してくれって言い出したから、日本のまだ暑いこの時期に一時帰国するわけよ。
アテクシ1人だったら、11月くらいが妥当でしょ〜 鍋物が出て来るしぃ〜

で!件の臨時パスポートッ!
成田の入国審査で、「こんなパスポート見たことないですねッ」なんて言われて、別室へ・・・数時間も拉致お話なんてことになったら面倒であるε= (´∞` ) ハァー

ヴァリスの4027mの登山について(コレ、アテクシ的には大ニュースw)アップする前に、パリで遊んで、また遊びに出掛けるだなんて・・・
過去、こんなに続けて遊んで歩いたこと無かったですわ。しかも、あんまし、ウキウキしてないんですわよ・・・
ネット環境が無いだろう?と言うのがネックかもwww


今日のお天気21℃/10℃

posted by ひよ at 00:38 | Comment(4) | TrackBack(0) | ひよの独り言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あらぁ、2週間ヒヨ抜きになるのね〜。

それよりお子たちはもう5年も日本に行ってなかったんだ。こちらにも驚きました。
そりゃ、お母様がお喜びになるでしょう。
ま、母親孝行、子孝行、サンドウィッチのおいしい
具になったつもりで上下のパンを喜ばせて<謎
あれ、>>謎???
Posted by ムモ丸 at 2007年09月14日 07:59
ひよさん☆気をつけて行って来てくださいね(^O^)/

Posted by まめ at 2007年09月14日 22:48
ムモ丸さま

そ〜なんです。子供たちは、5年ぶりの大都会への旅だと言うので興奮気味と思われまする。
臨時パスポート(1年間有効とか)も出来上がり、無事、3人で飛べますわ。

えぇ、ええ。アテクシ、パンを引き立てる具になりますわw
Posted by ひよ at 2007年09月16日 03:48
まめさま

お久しぶりでございます。
もう直ぐ戻ってまいりますわw

29日には、今月のですよw 帰国いたします。
Posted by ひよ at 2007年09月16日 03:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック