あのね、普段、普通に戸籍謄本とか持って歩く人っていないと思うのよね。
だから、残念ながら携帯は買えない・・・って

え゛〜〜〜 どうしよう???
でもッ

私は、同家電店内・・・って・・・あ〜 めんどくさい。それは、ヨドバシですッw の公衆電話からつい先ほど駅に向かった友達に電話した。
なかなか出なかったけど、ついにッ
そこで、先ず聞いたのは、今どこ?どこって、プラットホーム。
お願いしたのは、日本在住者じゃない私には携帯は契約出来ないけれど、友達なら契約できるんだからと戻って欲しいと・・・
友達は、ウウム

お願いします

その後の予定も詰まってたらしいが・・・
でも、戻って来てくれた。まだ、電車に乗って無かったからなんだけどね。
駅員さんに言ったら、使った分のSuicaも改札入って直ぐだったので、取り消してくれたそうだ。
友達を呼び戻そうかどうしようか躊躇したのが、ほんの数秒で良かったし。
で、再度、登録挑戦。
必要書き込み事項が終了して、やっと友達は帰途についた。お疲れ様でした。そして・・・
ありがとうございました。
めでたく、プリケーを手にしてヘアサロンに戻ったら、娘の頭も完了してて支払いを済ませて、後は、まだまだ電気タウンで見たい物があるって息子が言ったんで、再び、ショッピングモード。
その後は実家へ向かい、前夜のようにピクニックをして、この日は終了〜

今日のオマケ
ジュネーブのエージェントから電話があって、請求書出してくださ〜いって。しかも、今日、明日中って。
29日に自宅に戻りますって、それじゃ遅いんだと。は〜
えぇ、6月と7月の分です

たまたま、ノートPC持参で来てるけど、そうでも無かったら、明日、チェックアウトだって言うのに、深夜にどこかネカフェでも行けと言うのか・・・駅前にあるけどね。
スイスから持ってきている携帯は、専ら子供たちのボーイフレンド、ガールフレンドとのショートメッセージの往来専用になっちゃってて、だから、寝るときは(着信のお知らせが喧しいので)オフにしちゃうんだけど、今夜は、夜更かししててオンのままだったのよね。
26日の夜もチューリヒのエージェントから電話があって(こっちは、お仕事をくれたからまだ良いけど。現金w)、も〜、このエージェントには18日〜29日は日本だって前もって言っておいたのにぃ。
友達とその娘と食事中に掛かってきたんだけど、「東京にいます」って言ったら、「あら?パリじゃなかったの?」って・・・あのそれって3週間近く前の話w
自分が悪いんだけど、これって結構な散在かも?
なんで?って?受信する側にもお金が掛かるからなのよ。
はあ〜 請求書は早く出しましょう

いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜♪

タグ:旅行
ウチも11月頃に叔母が帰ってくると連絡あったそうです
その時にはひよさんの事聞いてみたいと思います♪
私もね、息子の入隊とかが無ければ、11月くらいの一時帰国が気候的に楽かなって思ってるんですけどね。今回は、89年以来の夏を味わって来ましたw ホント暑かったし。
今年の夏は猛暑、猛暑でテレビで毎日報道されてました。
日本とスイスは温度差、湿度の関係もあるでしょうから
お体には気をつけてくださいね
暑かったですよ〜 東京は。
私は、暑いのが苦手なんです。だもんで、一時帰国は必ず秋って決めてるんですが、子供シッターで付いて行きました。
急に涼しいのでクシャミは出ますが、風邪はひかないように心がけています。
それより荒れ果てた?バルコニ菜園の手入れと請求書を作成して送らなきゃ・・・ε= (´∞` ) ハァー