2007年10月26日

腫れは引いたけども

8日にね、皮膚科に駆け込んで直ぐに腫れや炎症(凄いね>薬効果)が引いたのは良いんだけど、なんか、ちょっとガッカリです。ホッペ、真ッ平らでつ。まぁるいホッペって結構アコガレ黒ハートですわ〜。


夏の山歩きから戻って来て以来、日焼け止めのせい(って後から思った)で薄っすら腫れてふっくらして見えた頬が炎症が治まったら痩せてしまったの。元の木阿弥状態。

ホッペだけ太れないものかしら?

dermatitis.jpgせっかく買った日焼け止め(キッズ用)とかも、結局使わなかった。
パリじゃ、スッピン日焼け止め無しで耐えたもんね。
シミが濃くなったような気がする。恐ろしい。

まさかローションの尿素が腫れが引かない原因だなんて思いもしなかったから、ビワローションとExcipial Lotion(画像左)だけは欠かせなかったわねぇ。

今回、東京で『尿素』を買ってやろうか(手作り化粧水用)と幾つか薬局へ行ったんだけど、置いて無いって。(尿素って薬局で買えるって思ってたもので)

なんでも、園芸屋さんに置いてあるって。え、園芸屋さん?って、なんで?
でも、尿素が沁みるんじゃ、買って来なくて良かったってこと。
勘が働いた?って違っ。

98年にあんな事になるまでは、頑丈な肌だったのにッ
年のせいだなんて聞きたくないですわッ

neurodermtis.jpg8日に皮膚科に行って診ていただいて以来、化粧品には縁が無くなっちゃって(化粧するのって割と好きなもんで)、化粧水すら使ってなくて寂しいんだけど、顔作る手間が省けて楽っちゃ楽だわw 何しろ、目と口だけ描くだけで済むからね〜

8日にいただいた(正しくは買った)塗り薬とボディローションなどの保湿クリーム。

化粧って出来るようになるのかしら?とFr. Dr. Siggに聞いたら、『えぇえぇ。出来るようになりますとも』って言ってくれたけど、当分ダメだろ〜ね。

私の皮膚は薄くて(これでシミが無かったら、最高に嬉しいんだけどもッ)、キメが細かいの。
お友達MMの娘K子に『ひよってば、肌綺麗〜 毛穴ない〜』って言われて嬉しかった。
でも、シミがね・・・多分、照明が暗くて見えなかったんだろう。夜目遠目?もしかして、K子ってば近眼?

シミがねぇ〜って言ったら、どうやら母MMが肝斑をレーザー治療で取ったって言う。
目の淵にあったホクロも取っちゃったと。
(□。□-) フムフムそう言われれば、スッキリしてるわ。
肝班の方はファンデでカバーしてるのかと思ったけど、素材が良くなってたのね。

詳細を聞いたら、治療代は結構なお値段だけど、効果抜群。心構えだけして置けば、払えない額じゃないしね。
これも(ストパーの他に)次回試してみるか。(希望だけは、捨てちゃ行けませんわよね〜 マダム?)


今日のお天気曇り13℃/4℃
いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜♪
banner_02.gif

この記事へのコメント
大丈夫ですか??
キメが細かいお肌なんてうらやましい

寒くなってくると乾燥が目立ってくるので
保湿に注意したいものです。。。
Posted by なお at 2007年10月27日 11:20
ただいまブログ応援活動中!
応援ポチッ!
Posted by アシタカ at 2007年10月27日 14:25
なおさま

確かにね、きめ細かな肌ではあるんですけど、問題肌なんです。
アレルギーの原因がハウスダスト(これは以前から知っておりましたが)とかペット!!?とか知るにつれツライですわ。

保湿、色々とローションを塗り塗りしております。
元々は、サッパリ系が好きだったのですけど、今は、シットリ(以前だったらヌルリ傾向有り)系で保湿してます。
Posted by ひよ at 2007年10月29日 20:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。