今日もいつもの色で良いかしらね?
OKOK。でも・・・今日は、初っ端から『(色はOKだけど)ストパー駄目かしら?』と馴染みの美容師さんに聞いてみた。
駄目です。だって、傷むもの。カラリングとパーマ一気は、駄目です。
と言われた。
分かってますとも・・・(来年、日本でストパーして来ます)随分前にも、聞いてみた事があった。その時も却下。お勧めしませんってね。
でも、今日はアイロンで伸ばすし、アイロンを使いながら(2年は使ったと思うけど)今じゃ、ストレート化しちゃったってお客様がいるから、続けると良いわよって。

そして、ブロンド用とは断り書きがしてあるけど「アルプスのクリスタル入りヘアスプレー」を買っちゃいました。
ブロンド用だからってブリュネットが使っちゃ行けないってわけじゃないのよ。開発者はブロンドヘアって艶が無いので(偽ブロンド?)ブロンド用って表示してるだけ。私(当人はブロンド)の姉妹もダークヘアだけどコレを使ってるし、評判良いのよ らしい。






フラットライナーズ/キーファー・サザーランド[Blu-ray]
(突然ですが映画、Flatlinersコワ面白かったですね)
も〜ね、化粧品は買えないんで、髪の手入れです。髪の。
髪は、レイヤーを入れないで前髪少々と後ろを3cmほど切り揃えて貰ったら・・・
出来上がりは、思ったより素晴らしくって、後は雨夜降らないでって感じで。
美容師さんは、『今日は、降りませんよ(キッパリ)

それで、今、真っ直ぐ。コツは、高温でサッと決めることですって。
本日のアテクシの髪の毛、艶サラ、真っ直ぐで〜っす


今日のお天気

いつも応援(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー!
↓のバナーをポチッとな〜♪

隣の芝ってあくまで青いんだね〜!
つるちゃんの気持ちがよ〜〜〜っく分かります。
アテクシの癖毛は亡父譲り(父の母が癖毛。その前の世代はどっち経由だか知りません)で、今では娘NCと息子ACに脈々と引き継がれております。
隣の芝・・・ね・・・
この件、まっこと、青々としておりまするわ。
バサッとサラツヤなストレート日本髪風味。憧れでございました。
今回、ヘアサロンでのストレートヘアアイロンの仕上がりは、さすがプロ仕様でしたわ。毛先のサラサラ感がオリジナルに近い状態で仕上がりました。幸せでございますw