
今回は、子供たちだけを集めてのお食事会だ。
外食をほとんどしない私にとっては26日に続きレンチャンだ。
で、田舎町のレストランだったが、美味しかった〜
レストラン・イルゲは、コックさんの学校も経営してるレストランで、美味しかったです。
夫には3人の兄弟と2人の姉妹がいるんだけど、内いちばん下の双子の兄妹が都合がつかず来れなかったけれど、内輪の楽しい食事会だった。



先ずは、サラダね。パルメジャーノが乗った冬のサラダです。
メインには、お魚の皿を選びました。左からパンガシウス、シャケ、ツァンダーです。(参考サイト: ウィキペディア)
他、茹でじゃがが付きます。

ヤンミヤミ〜 美味しかったです。
姑も元気で何より。5月くらいには、親戚一同を集めてのお誕生日パーティを開くって。楽しみ〜

ルツェルンって、物価は高いのでしょうか。ニュージーランドはコレぐらい食べると、3500円くらいしちゃうんです。日本に比べると物価高めです。
(いやらしい話でゴメンナサイ)笑
田舎町のレストランとは言え、このレストランは、Guide Bleuと言うミシュランみたいな食通ガイドにもランクインしてるようなとこで、結構、値が張ります。
サラダとメインとデザートしか画像アップしてませんが、コレ3500円じゃ食べられません。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
私が頼んだメインのお魚ディッシュだけで42スイスフランで、約4200円弱ですので・・・
長兄夫婦がワイン代を持ってくれたんですが、食事の他、ミネラルウォータとコーヒーを頼んだので、我が家は2人で160スイスフランでした。16,000円弱ですね。
物価たかいっすよ〜Σ(- -ノ)ノ
日本は、美味しいお店がたッくさんありますもんね。
それも羨ましいですよ(^-^)